Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT 「長い歴史の中での人生なんて」と言っても、もがいたり悩んだりの連続でした。 思い通りにならないことだらけで、だから生きていく意味があってと・・・ 福井県永平寺 昨日からの雪は現役時は「何としても会社に行かなくちゃ」と雪の夜道を1時間かけて歩いたりしたこともあったり。 どこかに所属しているという自覚と責任感みたいなものなのでしょうか。人それぞれ、十人十色ですね。 今月20日に「大東亜聖戦の歌」の練習会に参加した。 目的は、11月の靖国神社で“殉国7士60烈士”慰霊昇殿参拝後、能楽堂で合唱奉納のためとのこと。 愛国の熱い心の森敬恵氏の「日本の心を歌う継ぐ会」主宰です。 11番までの長い歌で大東亜戦争に引き込まれていく歴史を歌詞にしている。 石川県護国神社(兼六公園~成巽閣の隣)にある「大東亜戦争聖戦の碑」の意味周知のためです。 愛国だらけです。それだけ今の日本は「やばくね!」なんです。 追)知覧往き 5/1~4 までの格安飛行機とホテル予約済です。 PASSWORD SECRET SENDDELETE