侮蔑的コメントの8割が韓国

人気ブログランキングへ すみません、一日一回、クリックお願いいたします。

にほんブログ村
黄金週間が始まりました、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。大型連休と言われますが、私は1日、2日はあいにく仕事になりました。暦通りの連休であり仕事ですので、私にとっては中型連休になりそうです。
昨日は移植したバナナが気になって、朝食もロクに食べずに指宿へ走りました。勿論、今日も見に行きます。

先端の緑色の部分が葉になるのでしょうね。周囲の土を掘って、竹木の根を取り除いた。それと、水遣りをマメにしなくてはいけないようです。連休の終わりごろには一人前のバナナの木になるのではないでしょうか。他の三本は枯れてはいないが、まったく変化ありません。心配だ(笑)。
さて、誰もが想像する通り、日本のインターネットニュースのコメントのうち、侮蔑的なコメントの8割を韓国関連が占めているという調査結果が出たそうですよ。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/27202.html
調査しようとしたことの前提というか、背景というものがあります。我が国の領土(竹島)を不法占有し、日本大使館・領事館前には慰安婦像が建てられています。歴史的に日本海と表記されてきた世界地図に、東海を併記しろと言っています。こんな国や国民は侮蔑の対象でしかありません。何が8割なもんか、酷い・・・・低すぎる。誇り高き日本人の9割5分方は侮蔑していますよ、腹のうちでは。
日本大使館前に、学校椅子にただボーッと座っているだけの像ではなくて、たとえば佐藤忠良さんの少女像でも置いてくれれば、韓国人の美的センスを認めてもいいですけどね。
「今回の分析で1週間に100回以上コメントをした人が全体の1%いたが、その1%が付けたコメントがコメント全体の20%を形成していた。一方、頻繁に投稿しない人のコメントにも嫌韓や嫌中の言葉が含まれていた。」
あ、そうですか(笑)。結局、煩雑に投稿しない人も嫌韓・嫌中が多かったのだから、1パーセントの人たちの事をことさら書くことはないのではありませんか。どういう意味でしょうね。まさか私のことを言ってるんじゃないでしょうね(笑)。
隣国の首相が戦没者慰霊碑、英雄を称える碑、そしていかなる宗教施設を訪問しようとも、これに執拗に干渉する国は中・韓以外には在りません。これも背景にある。我らがどうして奴らを一人前の人として敬意を持って扱わなきゃならないのか、理由を探すのが非常に難しい。
このような調査は同時に中・韓国でもやるべきで、奴らがいかに反日・嫌日・排外主義的コメントが多いか調査の上で、比較ネットワーク社会論を展開してほしいわ。

人気ブログランキングへ お忘れならばここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- いまなお蔓延るWGIPの嘘 (2017/05/02)
- 天下の朝日新聞が・・・・ (2017/05/01)
- 侮蔑的コメントの8割が韓国 (2017/04/30)
- トンカチ買ったら準備罪 (2017/04/27)
- 旭日旗を掲げて何が悪い (2017/04/26)