fc2ブログ

衆院解散・総選挙


人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。

にほんブログ村

安倍さんはニューヨークへ発つときに「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べた。私もこの場面を何度もTVで観ました。
ところが安倍さんはまだ帰国していないと言うのに、衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった、とどこのメディアも報じています。「解散」だとしたら、国会の日程からそうなるのでしょうが。
いろんな方が「大義がない」とか「何を選挙の争点にするのか」とおっしゃっています。朝日新聞によると「森友・加計問題の疑惑隠し」なのだそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000012-asahi-pol

「森友・加計学園での追及が必至の臨時国会の冒頭」とありますが、北のミサイルが日本の上空を飛んでいるというのに、ま~だ学園問題をやるつもりですか。安倍さんの関与はなかったではありませんか。何度同じことを言わせるのですか。何度同じ質問をするのですか。国会も望月イソ子化、或いはイソ子が国会化しているのでしょうか(笑)。

我等国民には選挙の大義があります。日本のためになる政治家を選び、そうでないやつを落とす。何事も完璧はありませんので、日本国民の中には変な人もいて、間違った選択をするひともいます。たとえば、・・・咄嗟に思いつきませんが、拙ブログの流れからして、「前原代表は北朝鮮と太いパイプがありそうだ、週刊文春に書いてあったぞ、前原はんに日本のかじ取りをしていただいて北と対峙してもらおやないけ」と言う変人。それ大きな間違いですから。





バナナ20

皆様の地域では台風18号の影響はどうでしたか。被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。
うちではバナナは倒れるほどではなかったけれど、葉が千切れたり折れたりしてました。
想えば、8月6日、広島の講演会に行くときも台風接近、9月16日鹿児島講演会も台風接近でした。私は12月23日、上京の予定ですが大雪にならなければいいがな。歌の文句ではないけれど、また、映画のタイトルでもないけれど、昨日、今日、明日・・・と考えてしまいますね。

それで、私のバナナです。今年の4月に友人のYさんから4株頂いた。株を掘り起こすのに苦労しましたよ。Yさんもスコップ片手に掘ってくれました。
私は広島に行ったときに、8月7日でした、広島駅の「お土産街道」で生もみじ饅頭を買ってYさんへ送りました。すると8月15日、私がバナナの手入れをしている時に、彼の奥様から電話がありました。「いつもありがとうございます。」
「いえいえ、お父さんは元気してますか~」。「実は8月11日に亡くなりました。誰にも言うなということだったものですから・・・」とおっしゃる。あゝ・・・・・・・。

私は大事に育てています。長嶋さんではないけれど、わがYバナナは永久に不滅だ。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



14 Comments

たちばな  

>話のついでに たちばなさんへ

ついでもなにもこんな高度なお話を。。。しかも私は、人の受け売りでして。。。いやはや。

お達者師匠からダメ出しをくらってかわいそうなうさこを、慰めてくれてありがとでごわす。(^_-)-☆
え?なんだって?別に慰めてなんておらんと。。。(笑) 

ちょっとまってけろ。ikeさんの論文は難しいからあと5日かけてしっかり消化しまっせ~。

しっかしレベルが高いわい('◇')ゞ

2017/09/20 (Wed) 21:53 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんばんは!

ikeさん、たちばなさん、アジシオ次郎さん、お達者クラブさんの各投稿を拝読いたしました。「文科省の審議会委員」(今回は、今話題になっている加計学園の獣医学部新設の認可を答申します・10月下旬予定)について、採り上げてもらっています。Gは、この文科省の審議会委員さんの固有名詞を知っているわけではありません。一般論・推論として、学究肌の学者さんがメンバーだろうとしたわけです。

これら委員の人たちが、臨時国会が開かれ、メディアと野党が、コラボで加計追及をした場合、この人たちにどのような影響を与えるか!? と考えました。本来なら8月下旬で認可の答申が出て、いわゆる加計問題は、「幕引き」でした。しかし、臨時国会が開かれて、これら委員の人たちが、野党とメディアのネガ報道に流されないか! 心配したわけです。

衆院が解散されても、野党とメディアは、加計追及の構えを現在のところ崩していません。そうは言っても、追及のための新事実が今のところ出て来ていませんが、これから出て来るかも知れません。政府与党側としては、最悪のシナリオにも対処できるようにしておかなければなりません。Gとしては、このまま10月下旬に加計の開学がすんなり認可されて、この心配が杞憂に終わることを願っています。

2017/09/20 (Wed) 21:41 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

.> うさぴょんに重ねてごめんね・

いやはや、お達者師匠。。。
そうですかい。これはまんまとあの表面のお姿に騙されちょったかいな???(?_?)

とにかくその本を読んでみます。あたしゃこれから、買い物じゃけんの~。また、色々教えてくださいね。

お達者師匠、みなさん。   by うさぴょん

2017/09/20 (Wed) 16:16 | EDIT | REPLY |   
ike  

話のついでに

たちばなさんへ

>これは知人の受けうり。あるらしいっす。イスラエルの戦争がはじまり、アメリカが日本やアジアどころではなくなるけん・

よいご指摘ですね。大いに可能性があります。
ついでに少し述べておきます。昨年あたりから米国の外交専門論説集「フォーリン・アフェアーズ」から、タイム、ニューズ
ウィークなどのマガジンまで、中東の特集が、北朝鮮問題よりも盛んでした。そこで、まず、日本人の誤解(マスゴミの虚報)
の修正から

①アラブの春は北アフリカの民主化だ・・・・→過激なイスラム原理主義の政権転覆と権力奪取だった。
②紛争の原因はイスラエルの占領と支配だ・・→この構図は冷戦後に大転換している。現在の構図は詳述しないが複雑怪奇
③パレスチナ独立が平和共存の道・・→パレスチナは今でも、内部抗争に明け暮れている。イスラエルの殲滅抹殺を主張する
                  ハマスとヒズボラ。その両者すら反目している。イスラエルとの共存を表面的には認め
                  ているファタハとも対立。それぞれの間で揺れ動くパレスチナ住民。
④エジプトの軍事政権は民主的政権を倒した・・→権力を取ったモルシー政権は、原理主義的宗教政治(タリバン的色彩)を
                  実行して、ISともつながりを持った。国民の反発を受けた。さらに、イスラム世界に
                  従属する形で存続してきたキリスト教の一派である、コプト教徒への迫害が始まった。
                  軍事クーデタで原理主義者を放逐して、非道な行為を抑止したシーシー大統領の独裁強
                  化で安定した。オバマ大統領は表面的理解で、シーシー政権を嫌い、ロシアが浸透。

他、様々な誤認があります。現状はシリアとイラクでのIS掃討後の宗教対立と勢力争いが顕在化してきたところです。
イランの核武装懸念とイスラエルの対立。イラン(シーア派)とサウジ(スンニ派)の対立。カタールとサウジ側勢力との
断交はイランとの関係です。イエメンの国家崩壊と勢力割拠(IS勢力の浸透)にサウジは敵対勢力に空爆を続けている。
王政か原理主義宗教政治かの対立があり、民主化の仮面を通して判断が惑わされている。
シリアのアサド政権にロシアが支援し、ヒズボラが従っている。イランは北朝鮮と核・ミサイルの相互交流をして、イランのミサイルは北朝鮮製。核兵器の提供も間近とみられる。サウジはパキスタンの核開発を資金面で支え、いつでも核兵器を移転する協定がある。イスラエルは核兵器を80発~200発保有と見られている。シナはパキスタンを一帯一路の中パ経済回廊を通じて、
支援し、サウジにも通じている。一方、ロシア・イランとも通じており、漁夫の利を得る位置に居る。

IS掃討で、米国の支援するクルド勢力が力をつけたが、トルコはクルドを警戒しており、NATO内部での確執がある。

最近、エジプトとサウジが相次いでイスラエルに秘密訪問している。イランの核武装はサウジ、エジプトとも容認できない事態
なので、イスラエルからの軍事技術支援を望んでいる。オバマ主導の大甘イラン核合意は水面下で破られているだろう。イランの核兵器開発の入り口で、イスラエルはサイバー攻撃でもってイランの核施設を破壊したが、現在その手は使えない。北の技術が入っているから。

だから、イスラエルはイランの核兵器開発あるいは北からの核兵器導入時期には、限定予防戦争をする可能性が高まっている。
サウジとエジプトはイスラエルの軍事支援と交換で、イラン攻撃を容認するだろう。イスラエルがイランを空爆するときやミサイル攻撃をする時に、ヨルダン・サウジ・エジプトの黙認が必要になるから、利害連合としてイスラエルと共同する。イランの報復はサウジとエジプトなどにも及ぶので、核兵器導入までは「イスラエルの核の傘」が提供されるかもしれない。

ほんの最近だが、反目しあっていた「パレスチナ国家」のハマス(ガザ地区支配)とファタハ(ヨルダン川西岸支配)とが和解に動いた。IS掃討でヒズボラはイスラエルと接するゴラン高原地帯に拠点を置けた。対イラン戦争のときに、イスラエルを東西と北から攻撃するための布石かもしれない。エジプトがガザ地区を制圧するのはイスラエルの利に叶うので、エジプト支援の動機は十分・・・

と、情勢は複雑に流動しつつ、IS掃討の後の支配関係が定まっておらず、イランの動向を基軸に本格戦闘(核戦争含む)の開始
条件が整いつつあります。

たちばなさんから本当に良いご指摘を頂きました。そして、この不安定を招いたのはオバマの失策(米のイラク撤退の誤り、イランとの形だけの核合意、世界の警察官からの引退宣言・・・・)にあるでしょう。

米国の指導性は後退しており、代わりに、ロシアとシナが地域情勢に影響力を強めています。「平和主義」が戦争を招いたチェ
ンバレンの宥和政策を思い出します。「平和主義者」は先の見えない人々だ、と思うのは「屁ーわ憲法」主義でさんざんに見せ
つけられた悪夢です。
『地獄への道は善意で敷き詰められている』・・・

2017/09/20 (Wed) 16:15 | EDIT | REPLY |   
お達者クラブ  

図式は飄然とします。

修正→図式は慄然とします。

2017/09/20 (Wed) 13:49 | EDIT | REPLY |   
お達者クラブ  

Gさん うさぴょんに重ねてごめんね・・

>文科省の審議会委員というのは、学究肌の学者さんたちです。政治に純情な人たちです。マスゴミのネガ報道に影響される人たちです。<

↑んなことなんてないんです。
日本教育学会なんてのは共産党の支配下にあると言われています(藤岡信勝教授)
前川なんてのは文科省の教科書審査で「学び舎」という教育基本法違反とも言われる教科書を通過させているんです。
“聖徳太子”を“厩戸の王”に変えようとしている勢力なんです。
千葉県つくる会支部の読み比べ会では現在の公民教科書の中にある思想を明確に探り当てています。
小山常美先生も「東京裁判史観・コミンテルン史観~華夷秩序思想」と看過しています。
更にはこの「学び舎」を採択した私立中学校は超エリート校と言われています。20年後にこれらの生徒たちは日本の中枢に入っていくという図式は飄然とします。怖いですね!
先のNHK番組クローズアップ現代で多くの人からの指摘について放映されました。ike氏がコメントしています。
日本の歴史を喪失してしまった日本の国民は嘘や捏造を疑問に持たずに受け入れる時代がすぐそばに来ているのです。
日本には、多くの歴史資料が存在していると言われていますが、国立国会図書館や外務省などもそれらの資料開示には消極的だそうです。

スレ違いですが「TBS偏向報道糾弾集会デモ」時に入手した本を紹介します、絶対買って読んでほしい!

水間政憲著(ビジネス社)「完結南京事件」・・・当時の写真満載で原爆被災者の写真には涙してしまいます。好書です。

2017/09/20 (Wed) 13:45 | EDIT | REPLY |   
アジシオ次郎  

おはようございます。

北朝鮮情勢が予断を許さない中で衆議院を解散して総選挙って「無謀」的な要素もあるが、その現実を見ずに森友だ、加計だにうつつを抜かして騒いだ野党及び左翼メディアの責任は相当なものだと思う。そこまで森友や加計にこだわって何をしたいんですか? 何を訴えたいんですか? と言いたくなる。ここまでどうでもいいレベルの話題を過剰に取り上げて肝心な話題を疎かにする、行き過ぎた姿勢は痛いしっぺ返しを喰らうだけ(80年代後半に写真週刊誌の行き過ぎた報道姿勢が問題になったけど、それが結果としてビートたけしとたけし軍団による「フライデー事件」を招いたように)。
「大義なき解散」って言うけど、その「大義」を持ち合わせていない野党や左翼メディアに言えた口かと言いたくなるし、解散して国民に信を問うのは正しいことではないでしょうか!?

2017/09/20 (Wed) 08:58 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

トランプさんも頑張ってまっせ~

 トランプ大統領、国連総会演説で北朝鮮の日本人拉致を非難 「13歳の少女を拉致した」
http://www.sankei.com/world/news/170919/wor1709190057-n1.html

2017/09/20 (Wed) 07:16 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

うさこの四方山話

>文科省の審議会委員というのは、学究肌の学者さんたちです。政治に純情な人たちです。マスゴミのネガ報道に影響される人たちです

こりゃ昔のわてじゃわい。政治に純情という言葉がきれいでいいの~。Gくんさんらしいわい。で。変換すると「日教臭のする世間知らずのジジババ」となるんでは?多分。。。これ‼うさこ。戦車がとんでくくけん(-_-メ) 言葉に気を付けて。→は~い、じいやさま。

>刑事事件化しているので、「司直の手に委ねられている」ため答えられない、で通ります

  なんでも世の中悪い奴らには抜け道があるけんの~。金で動く弁護士。弁護士も勝ち負けではなく、勝ったから金ではなく。人間としてやってはいけないことをしたら依頼者の弁護もしないで中立って立場をとったらよかんけ?
  弁が立ち、論破する有能がある弁護士に人間性が備わっているとは到底おもわん。金になることしかやらんけんの~。
  お~いやじゃ。人間の煩悩と執着で戦わんでほしいわい。

>この解散総選挙には大義がない

  これは知人の受けうり。あるらしいっす。イスラエルの戦争がはじまり、アメリカが日本やアジアどころではなくなるけん
  一旦解散してその間に9条の改正を安部首相はねらっとるはずじゃと。北のミサイルすら国益にいかそうとする、さ。す。
 が。安倍さま。‼ 日本人を北のミサイルと、他国の戦争被害でにお花畑から目覚めさせたいんでは?  と。
  ただね。自衛隊だから命が守られたけん。もし軍になったら、少し、命や国土に被害がでるばい、そこをどうするか?と。最小限の被害ですむ一番の得策を考えちょると。 ふ~ん。うさこは、安倍首相はやってくれると思うよ。日本にとって、一番良い方法で。

 今、日本が一番の踏ん張りどころで、9条を変えられるチャンスにきているんでは?
 軍隊イコール戦争ともっていきたいぱよぱよちーんさんたちはまた、どんちゃんデモをやるでしょうね。
 でも核装備も軍も国防として必要なんではないけ? あたしゃ ほんとに難しいことをはわからんよ、でもそれを持つことで
  逆に奴らが舐めなくなり、戦争が回避するんとちゃうの? 使用と保持は違うと、マイダーリンタモサンがいっとったわ。
   これ。うさこ、いつからたもさんがお前さんのダーリンになったんかい?(?_?) ま。え。か。ら。いや、後ろから。 
   いや~ん。師匠エッチ‼(^_-)-☆
  
  by 自称 霊能者。ときに哲子の部屋のピーチクおばさん。そして、犬の心を読む ハイジではなくうさこ。
     
 
  そうだikeさん。丑の刻参りで、やつらが自然消滅するように、祈るけんの~。あ。や。し。い。うさこ教(笑)
    
   ほんでは、いい日で。今日本の正念場じゃけん‼
 

2017/09/20 (Wed) 06:35 | EDIT | REPLY |   
ike  

戦車と一緒にやってきた大義があった

会社員さん
>民進党の蓮舫は「解散に追い込む」共産党の小池晃も「解散総選挙が必要」と言っていたのが7~8月頃です。
そうでしたね。覚えています。団塊高齢者が覚えているのに、野党は早くも記憶障害?そんな野党は要りませぬ!

casualさん
>言ってる奴らが北朝鮮のミサイル・核問題を隠し続け、モリカケで”どんちゃん騒ぎ”で半年暮らし
デカンショ節の後半は「後の半年ゃ寝て暮らす」ですから、野党は寝て頂戴!安全保障の邪魔になるから。

たちばなさん
>いつかはみんな死ぬ。それまで有意義に生きりゃよい
お迎えの近いアタシは心からそう思います。バカな野党は早く逝ってよし。たちばなさんが引導渡して下さい。

Gくんさん
>ゆえに、Gもいい対抗策ないかな!?と考えていましたが・・
補選の後の来年解散では、2/3が危ういな・・参議院任期までには憲法改正発議しなければ・・と思っていましたが、思い切りましたね。今なら争点に「安全保障」が出せる。初めて「安全保障」が票になる可能性が出てきました。画期的です。

衆議院は大体が任期前1年前後で「解散」となるのが普通(日本国憲法の欠点でもある)なので、野党が「大義」を持ち出すなんて違和感でいっぱい。特に共産党が言うと、昔のことを思い出します。

1968年、チェコのプラハはワルシャワ機構軍の戦車が侵攻して、プラハの春が圧殺された。「ドプチェク第一書記」という国家元首が逮捕連行されて、再び、ソ連の傀儡が権力を握った。チェコの改革を謳った「2000語宣言」に名を連ねた、東京五輪の華;女子体操の女王:ベラ・チャスラフスカ選手は動乱直後のメキシコ五輪で優勝したものの、転向を拒否して、すべての資格をはく奪され、困窮の生活に陥った。ソ連崩壊後のビロード革命を経た民主化達成の時まで、彼女は抑圧され続けていた。
プラハに戦車が入った時、チェコの民衆は命がけで戦車を取り囲み、戦車兵に抗議したが所詮はかいなき抵抗だった。憲法平和主義者はこの過去を良く見ることだね。奥田愛基君なら酒もって戦車を撤退させたのかね~~。イソコよ!「権力と戦う」とはこういうことだよ。天安門事件で戦車の前に一人で立ち塞がった若者はどうなったのか?石平氏は日本に居て、どれほど打ちひしがれたことか!イソコの大甘台詞に爆弾ツイートした石平氏に共感する。

そして、プラハを戦車で蹂躙した行為を正当化するソ連書記長;ブレジネフの言葉が「社会主義の大義」だったのだ。

そしてそして、当時の日本社会党(勝間田委員長)までが、「社会主義の大義」を言い始めたのには腰が抜けた。

「大義」なんてそんなもの。特に、日本共産党が「大義」なんて言った日にゃ、アタシ的には戦車が浮かんでくるのです。

2017/09/20 (Wed) 02:05 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

causalさん 会社員(30)さん たちばなさんの各投稿、拝読いたしました。たちばなさんは、東京新聞イソ子記者 (09/19)<での逐一の返信ありがとうございます。たちばなさんって、哲学者なんですかねw

「9月下旬臨時国会召集~10月22日衆院三補選~10月下旬文科省審議会の加計学園の獣医学部認可の答申」のスケジュールでした。こうなると、9月の今ごろから臨時国会召集まで、マスゴミが加計でネガキャン→国会始まると野党が加計追及→マスゴミとコラボで加計追及、です。これをやられると政府自民党持ちません(三補選は自民党議員の補選なので2勝1敗でもダメ)。

衆院補選は、これでもいいんですが、問題は、文科省の審議会が10月下旬に加計の認可の答申を予定しています(8月下旬答申の予定でしたが、なぜか2か月延期)。文科省の審議会委員というのは、学究肌の学者さんたちです。政治に純情な人たちです。マスゴミのネガ報道に影響される人たちです。もし仮に「認可不相当」の答申が出た場合は、安倍内閣の進退にも影響しかねません。森友の方は、もともと心配要りません(刑事事件化しているので、「司直の手に委ねられている」ため答えられない、で通ります)。

ゆえに、Gもいい対抗策ないかな!?と考えていましたが、「衆院解散」とは、想定外でした。なぜか!?といいますと、衆院は任期が来年の12月(あと1年3か月)までありますから、考えが及ばなかったです。(旧皇族の竹田さんがTVで言っていました)世の中には想定外があると、(英王室の話しですが)世の中には、ダイアナ(美女)よりカミラの方が良いという人もいるとw

2017/09/19 (Tue) 17:42 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

悲しくないよ~♪

ウサギ師匠がくるから~♪

世の中の裏がわかってきたから~♪このブログでしっかり学んでますから。

 Yバナナが無事たったから~♪ Yさん、お冥福をお祈りいたします。いつかはみんな死ぬ。それまで有意義に生きりゃよい
 わな~。

2017/09/19 (Tue) 15:50 | EDIT | REPLY |   
会社員(30)  

解散の話が出たとたんにメディアはネガティブキャンペーンを始めましたが早速ブーメランの嵐。

パヨク「北朝鮮の有事に政治的空白を作る気か!」
→ causal様ご指摘のとおり国防は24時間体制で空白はありません。むしろ森友・加計の疑惑でっちあげで国会を無駄に浪費し政治的空白を作っていたのは民進党・共産党・朝日新聞・毎日新聞のほうです。

パヨク「この解散総選挙には大義がない!」
→ 内閣改造の際には改造ではなく解散して国民に信を問えと言っていました。民進党の蓮舫は「解散に追い込む」共産党の小池晃も「解散総選挙が必要」と言っていたのが7~8月頃です。

2017/09/19 (Tue) 13:09 | EDIT | REPLY |   
causal  

解散に大義有り

 こんにちは!! まったくその通りですね。笑ってしまいますw
ベルリンの壁を設置した東ドイツは、「退廃した西の文化流入阻止」だと言ったとか言わないとかw
立ち位置によって主張は変わるものだが、世界の賢者は「西ドイツへの亡命阻止」だと、事の本質を
見抜いていたのだろうと思います。
今回の解散に関する東側のレッテル貼り、評論・評価も同じ。

事の本質は、反日野党・パヨクメディアの言う「森友・加計隠し解散」「自己保身解散=マウント前川」
「北朝鮮情勢が緊迫する中での解散は政治空白を生じさせる=枝野幸男」等との主張は当たらない事だけは確かな様で。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-308700/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170917/k10011143431000.html

彼らがそう言いたいのは解る。 もろ東側・特亜側、正確に言えば北朝鮮側だしね~w
言ってる奴らが北朝鮮のミサイル・核問題を隠し続け、モリカケで”どんちゃん騒ぎ”で半年暮らし、政治空白を作り、作らせて来たよね~w その間、北朝鮮は着々と核ミサイル技術を磨いて来たよね~。その間、日本の国防強化の取組みを邪魔し続けてきたよね~。国民の安全は「ないがしろの「空白」」にしていたよね~w 

そんな奴らが「北朝鮮情勢が緊迫する中での解散に疑問」とか、よく言えるな~w
なんか石破のゲル君も言いそうなセリフですがw
解散の重要なテーマは(北の核よりも)消費税10%引き上げだと。 終わっとるねw
https://mainichi.jp/articles/20170906/k00/00m/010/094000c

♪恥ずかしくないかい  うわべの言葉 こころを隠して 踊っていても 
Zorro gris de la noche  ソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェ 【夜の灰色狐=銀狐】♪
https://www.youtube.com/watch?v=Cem0ynADuJk

「その手は桑名の焼きキムチ」って事でw

「政治空白ガー」と非難しても、立法府が冬眠状態に入るだけ(正確には参院は平常運転)で。
しかも現内閣はそのまま継続し、国・地方の行政府は常時機能している野田よw
警察も自衛隊も、その時だけ休暇を満喫する筈もなし、365日、24時間眠らないしね~w

国連決議に基づいて、朝鮮総連の活動停止、北朝鮮と繋がりのある企業・団体・個人の金融口座凍結などの
決議案や省令・法案に、全会一致で賛成してくれるのなら解散は必要ありませんがねw
100%する訳がありませんw お呼びじゃないのですよ。むしろ邪魔なのですよ、彼らはw

解散の名称は「(国会を空転させ)防衛力強化に反対する反日野党粉砕解散」で宜しいかと。
反日野党の力が削がれれば削がれる程、それに比例して反日マスゴミもその存在が危ぶまれる事に。

2017/09/19 (Tue) 11:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment