衆院解散・総選挙

人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。

にほんブログ村
安倍さんはニューヨークへ発つときに「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べた。私もこの場面を何度もTVで観ました。
ところが安倍さんはまだ帰国していないと言うのに、衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった、とどこのメディアも報じています。「解散」だとしたら、国会の日程からそうなるのでしょうが。
いろんな方が「大義がない」とか「何を選挙の争点にするのか」とおっしゃっています。朝日新聞によると「森友・加計問題の疑惑隠し」なのだそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000012-asahi-pol
「森友・加計学園での追及が必至の臨時国会の冒頭」とありますが、北のミサイルが日本の上空を飛んでいるというのに、ま~だ学園問題をやるつもりですか。安倍さんの関与はなかったではありませんか。何度同じことを言わせるのですか。何度同じ質問をするのですか。国会も望月イソ子化、或いはイソ子が国会化しているのでしょうか(笑)。
我等国民には選挙の大義があります。日本のためになる政治家を選び、そうでないやつを落とす。何事も完璧はありませんので、日本国民の中には変な人もいて、間違った選択をするひともいます。たとえば、・・・咄嗟に思いつきませんが、拙ブログの流れからして、「前原代表は北朝鮮と太いパイプがありそうだ、週刊文春に書いてあったぞ、前原はんに日本のかじ取りをしていただいて北と対峙してもらおやないけ」と言う変人。それ大きな間違いですから。

皆様の地域では台風18号の影響はどうでしたか。被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。
うちではバナナは倒れるほどではなかったけれど、葉が千切れたり折れたりしてました。
想えば、8月6日、広島の講演会に行くときも台風接近、9月16日鹿児島講演会も台風接近でした。私は12月23日、上京の予定ですが大雪にならなければいいがな。歌の文句ではないけれど、また、映画のタイトルでもないけれど、昨日、今日、明日・・・と考えてしまいますね。
それで、私のバナナです。今年の4月に友人のYさんから4株頂いた。株を掘り起こすのに苦労しましたよ。Yさんもスコップ片手に掘ってくれました。
私は広島に行ったときに、8月7日でした、広島駅の「お土産街道」で生もみじ饅頭を買ってYさんへ送りました。すると8月15日、私がバナナの手入れをしている時に、彼の奥様から電話がありました。「いつもありがとうございます。」
「いえいえ、お父さんは元気してますか~」。「実は8月11日に亡くなりました。誰にも言うなということだったものですから・・・」とおっしゃる。あゝ・・・・・・・。
私は大事に育てています。長嶋さんではないけれど、わがYバナナは永久に不滅だ。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シュレーダーの反日発言 (2017/09/22)
- トランプ国連総会演説 (2017/09/21)
- 衆院解散・総選挙 (2017/09/19)
- こんにちは! (2017/09/18)
- 岩田 温 政経フォーラム (2017/09/17)