不愉快な日曜の朝(サンデーモーニング)

人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。

にほんブログ村
TBS「サンデーモーニング」は酷い。私は観ないことにしているけど、先日は間違えてTVを点けたら寺島のあとに目加田がしゃべり始めた時点でスイッチをOFFにしました。折角の日曜日に不愉快な思いをしたくありませんから。馬と鹿とアホーの絡み合いだったようですよ。
この件について読者様よりご意見を頂きましたので、ご本人様に無断で紹介させていただきます。どうせHNですのでお名前も出そうかとも考えましたが、それはいきなりやっちゃいけないような気がするので、次回から皆様のお名前公開させていただきますね。
※ ※ ※ はじまり ※ ※ ※ ※ ※ ※
サイテー・モーニング
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-4604.html
普段この番組は、安倍政治に不満を持つ老人の「井戸端会議の生中継」としか捉えておりませんでした。
が、折角「反日勢力を斬る」さんが詳しく文字起こしされていましたので、不肖○○も斬ってみようかとw
寺島実郎の巻
・彼女(イヴァンカ補佐官)の関わっている財団に何と57億円の拠出をするという。
※何と言う情報弱者でしょう !! 気に入らないのであれば同じく基金供出国である日本以外の西洋諸国・韓国も非難すればw
・(トランプ大統領は最初に)何と横田に降り立った。米軍が制空権を持っている横田に降りた。
日本に訪れたんじゃないのという違和感も含めて、日本として言うべき事というのがあった筈なんですね。
※問題はそんな事じゃね~だろw 日本が制海権・制空権を持つ日本海や日本領土上空に北朝鮮がミサイルを撃ち込んでいる事の方がよっぽど
問題だろ~がw 馬シカですか ?
・核というものを朝鮮半島の危機において絶対に使っちゃあいけないんだという類の、北に対してもアメリカに対してもメッセージを発するぐらいの
覚悟を持って向き合わなきゃいけなかった部分があるということでですね。
※民主主義国家の核保有と独裁国家の核保有と同じテーブルののせるんですかい ? 馬シカですか ?
北朝鮮が外貨獲得の為、中東の危ない国に核を売り、中東戦争の引き金を引く事態を喜んでいる? 馬シカですか ?
目加田説子の巻
・けれども、特段そこで何か決着させなければいけないような課題が無かったので、何かニュース的には内容の無い会談ではないかという印象を持った。
※地球のガンである北朝鮮の課題が無かったのならトランプ大統領もアジア歴訪などしないでしょうw 馬シカですか ?
同じく目加田
・『私達はあなたを核で脅すけれども、あなた達は核を放棄してね』ということに等しい。
そういうスタンスで基本的にこの危機回避あるいは北朝鮮の非核化を本当に出来るのかなという疑問が強く残った。
※民主主義国家の核保有と独裁国家の核保有と同じテーブルののせるんですかい ? 馬シカですか ?
谷口真由美の巻
・(日本を)主権国と認めているならばどうして米軍基地に降りたのか。
制空権のある横田基地とか今回トランプさんは飛んでいない。
※問題はそんな事じゃね~だろw 日本が制海権・制空権を持つ日本海や日本領土上空に北朝鮮がミサイルを撃ち込んでいる事の方が
よっぽど問題だろ~がw 馬シカですか ?
同じく谷口真由美
・国内で37%しか今トランプは支持率が無いのに、その方に完全に一致したと発言してしまう安倍さんというのもホントに大丈夫なのかなと
言う事を強く感じた」
※支持率は関係ね~だろw 現在も国政の最高司令官だし。 アジア歴訪で支持率がアップしたらどう言うのかよw 馬シカですか ?
涌井雅之の巻
・世界の首脳がこうやって緊密に語り合う一番大きな要素は、未来の世界秩序をどうするか、どういう哲学で考えていくのかという事が
語られなければ余り意味は無い。
※独裁国家の核放棄を語り合う事の意味は無いのかよw 馬シカですか ?
岸井成格の巻
・横田基地に降りて横田基地からから発った。これは完全に失礼なんです。国に対して。主権国家に対して。そんなこと普通はありえないですよ。
つまりトランプさんにとっては日本に来たんじゃないんです。アメリカ国内に居たんです。
※問題はそんな事じゃね~だろw 日本が制海権・制空権を持つ日本海や日本領土上空に北朝鮮がミサイルを撃ち込んでいる事の方がよっぽど
問題だろ~がw 馬シカですか ?
※ ※ ※ おしまい ※

冷たい小雨の中、吊るし柿用の柿を採りに行った。隣りの畑のおじさんが取り残した柿をくださると言うから、私は雨が降ろうが矢が降ろうが採りに行きますよ。高いところに在って、おじさんは高い幹を切ってもいいと言ってくださったが、あいにくと鋸を忘れてました。
今の日本で矢が降ることはありません。ミサイルが落ちてくるかもしれませんが(笑)。そこまでしてなぜ柿採りに行くのか、それはもう、吊るし柿が我が家で完成するまでの過程が楽しい。

私も取り残してしまった。あとはカラスに食べられるのでしょう。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 国歌斉唱不起立来賓婆 (2017/11/17)
- 「朝日新聞 死ね!」 (2017/11/16)
- 不愉快な日曜の朝(サンデーモーニング) (2017/11/14)
- 米韓軍事演習 (2017/11/13)
- ちーがーうーだーろー! (2017/11/10)