白根山噴火で自衛隊員死傷

人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。
日本列島は最強寒波に襲われました。TVで観ると、そんな中でも電車や自動車が走っています。私は積雪の日に交通事故を起こしてから、少しの雪でも絶対に車の運転はしないことにしている。事故が起きないに越したことはない。しかし自然の力の前では人間社会は弱い存在ですね。
白根山は想定外の噴火でした。しかもスキー場の近くであって、多くの人が現場にいました。空から石が降ってくるのですから怖かったでしょうね。どこへ落ちてくるかわからない。逃げるしかない。ゴンドラに閉じ込められた方は「自衛隊出動要請」を叫んでいました。TVの前の国民も「自衛隊を・・・」と思ったことでしょう。
その自衛隊も近くで訓練中であり、被災しました。この方たちは陸自第12旅団の第12ヘリコプター隊に所属する隊員たちでした。。
http://news.livedoor.com/article/detail/14199738/
これまでも多くの災害現場で救助活動をされてきた隊です。今回も頂上に残された方々を輸送したのもこの隊でした。
伊澤三尉は殉職されました。部下をかばって、背中に噴石を受けたそうです。あゝ・・・・何と申し上げたらいいのでしょうか、私は心から敬礼を捧げたい。また、負傷された隊員のご回復をお祈りします。
勿論、スキー客の皆さんにもお見舞い申し上げます。
自衛隊が来てくれれば現場にいた人は心強い思いを抱くのではありませんか。私も大分前に水害を経験しましたが、自衛隊の給水車が来たときには感激しましたよ。これで助かる、と思った。私的には自衛隊イクオール国家なんですよね。自衛隊は国民の生命財産を守る最強軍団なのです。被災者にすれば、決してオーバーな表現ではありません。
我が身命を賭してお仕事されている、自衛隊さんありがとう。
これは何だ?

長野県諏訪の山村で作られたお米です。私、お取り寄せしたんですけどね、ほんとに、うんまか~!先日、家庭で手巻き寿司をしたのです。酢飯が一流寿司店のシャリとかわりませんでした。無農薬、無化学肥料で栽培されたものです。「あお」と呼ばれる未成熟な粒が少し混ざっていて、それで風味があるようです。
こんなうんまか物を皆様に紹介しないわけにはゆきませんわな。私だけが皆さんに隠れてうんまかお米を食べたら後味が悪い。
20キロで送料、消費税込の8000円でした。ただし、売り切れごめん。
https://pygmysunfish.blog.fc2.com/blog-entry-244.html#comments

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 北朝鮮、金剛山での合同文化公演の中止を通告 (2018/01/30)
- 文大統領は外交の天才だ(笑) (2018/01/27)
- 白根山噴火で自衛隊員死傷 (2018/01/26)
- 安倍首相、平昌五輪開会式出席 (2018/01/24)
- 多摩川に死す (2018/01/23)