fc2ブログ

ま~た、日本年金機構


人気ブログランキングへ 宜しければクリックくださいませ。

にほんブログ村


◆前回の続きになるが、太田理財局長は8億円減額について、同じ国だが第三者、大阪航空局の算定だったと言っていました。局長が交渉ではなくて協議だ、というのはこういうことですね。野党の皆さんは国土交通省へ押しかけてゆくべきではありませんか。
それと、近畿財務局との”交渉”にあたっていた籠池側の弁護士も怪しい。死ぬ気で価格を下げろ、などと財務局に言っていました。弁護士のくせに国有財産売却に関する法令や手続きを知らないかのごとき振る舞い、彼こそ証人喚問すべきだ。
彼は問題が表面化したらすぐ逃げました。金にならないことはやらないのでしょう。言葉は悪いが、悪徳弁護士ですか。

◆至学館大学の谷岡郁子学長の記者会見について、鹿児島の志學館大学に抗議の電話やメールが来ているそうだ。至学と志学、愛知県と鹿児島県、全く別の大学です。私としては、両大学の区別もつかない人がどんなことを抗議されたのか、すごく興味があります。よっぽど興奮して電話されたのでしょうね、市外局番が違うのに。
学長の「伊調」と呼び捨てが癇に障ったのでしょうか。私は「長」の職にある人はかくあるべきだと思う。自分の大学や学生や卒業生に対する格別の思いが伝わってきました。

◆麻生さんが「佐川」と呼び捨てにしたことに批判があるようです。佐川さん一人を悪者にするかのようだ、態度が尊大だ、と。
自分の身内同然の部下を呼び捨てにしてどこが悪い。麻生さんも他省の局長を呼び捨てにすれば非難されても致し方ない面もあります。それも時と場所、状況によりけりでしょうが。
私はわが子を大人になった今でも呼び捨てです。勿論、財務大臣と私のようなただの街の頑固おやじとは立場が違いすぎますが(笑)。それにしても、野党はなんでもかんでも批判の対象にしてしまいますね。麻生さんはまだ黒と決まったわけではありません。

27日は佐川さんの証人喚問です。安倍首相夫妻の関与、森友問題というよりも、文書管理問題であるべきですね。

◆日本年金機構が個人データ入力を委託した東京都内の情報処理会社が、契約に違反して中国の業者に再委託していたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032001191&g=eco

年金受給者の扶養親族500万人分の氏名部分の入力を中国企業に再委託した。再委託も悪いが、よりによって、なんで中国企業ですか!個人情報漏えいの恐れもあるが、正確な仕事ができますか?
元請けは予定落札価格の75パーセントで落札して、それをいくらかハネて、下請けに丸投げしたのでしょう。いくら安かろうともミスがあっては年金受給者は困る。現に支給が5万円少ない人もいた。その5万円はどこにあるのでしょうか。疑えばキリがないが。

不祥事続きの日本年金機構の理事長を国会招致すべきだ。野党の先生方は何をやっているのですか、1年間もモリ・カケうどんばかりで、もう飽きた。だから自民党や内閣支持率が落ちても各野党の支持率は上がらない。私は前にも書いたが、自民の敵は無党派層だ。そして、その無党派層はマスコミの影響で現在は微増している。





183ハナ

私はこの花の名前を知らない。他人様のお庭に群生していた。なんていう名前ですかと訊けば、丁寧に教えてくださったのに、私は綺麗に忘れてしまいました。初対面の人でしたが、持って行っていいよ、とおっしゃる。一株掘り起こしていただいてきた。それが我が家の庭に咲いた。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



7 Comments

causal  

re:速報 たいへんなことになりました!!

おはようございます。
Gくんさん、情報有難うございます。午後はテレビも見ないので知りませんでした。

■野党、あす籠池被告と接見 「前に進めて」発言確認へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201803/CK2018032202000247.html
「財務省による改ざんを巡り「文書では、昭恵氏が『(いい土地ですから)前に進めてください』と発言したと
籠池氏が述べたとされている。その確認も取りたい」と語った。」

※警察・FBIものの海外ドラマでは、ある事件で「犯行を目撃し」たと言う証人が出てきた場合、弁護側が
証人の過去・現在を徹底的に洗い、証人の信頼性を問題にして証拠能力をゼロに持って行く…。

籠池の新たな証言は、そう言った意味で完全アウトなのですが、残念乍ら【報道犯罪マフィア】が跋扈し、国政を壟断する
日本だけに真実が曲げられてしまう事になるのでしょう。 キツイですね。
たとえ、接見時間が2日間合計で20~40分であったとしても。 

『(いい土地ですから)前に進めてください』も、「いい田んぼになりそうですね」で決着が付いているのですが、
【報道犯罪マフィア】が昭恵氏との証言の食い違いをネタに、証人喚問の席に彼女を引っ張り出すのが狙いですかね。







2018/03/23 (Fri) 05:42 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

速報 たいへんなことになりました!!

管理人花渡川さん、causalさん!! 佐川氏喚問の前に拘留中の籠池氏に野党有志の接見が、裁判所から許可されたそうです(12時のNHKニュース)。

これは、危険だと思います。理由は、いわずもがなですが、野党有志と籠池氏による「口裏合わせ・事実の捏造」の蓋然性が高いです。与党からも二人ぐらい立会人を入れないと、されたい放題になります。与党側これに無策だと完全に負けます。

2018/03/22 (Thu) 17:01 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

続報入れておきます

管理人さんが、本文冒頭で触れています。8億円余りの値引き額は、大阪航空局との協議で決めた< ということです。

NHKの報道によると、この文書は、財務省の決裁文書に添付された文書で、大阪航空局との値引き額(=ゴミ処理費用)の協議を重ねた経緯が書かれていた文書であるとのことです。なぜこの文書を削除する必要があったのか!?が、最大の焦点ですね。

NHKのニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011371661000.html

2018/03/22 (Thu) 12:25 | EDIT | REPLY |   
お達者クラブ  

個人情報委託問題の深刻さ

中国共産党を支配する人民解放軍の情報データに入る危険性。
年金機構から委託された会社は既に中国に進出している会社という事実。
中国進出の日本企業は中国の会社という認識をしておく事が肝要。
進出企業の生殺与奪権は中国にあること。
首相の靖国「参拝をするな」という日本の一民間企業のトップが発言する事が出てくる。
(IBM北條烙太郎社長が発言し、その後日本における業績が極端に落ち込んだという例があった)
日本人の個人情報は国にマイナンバーの番号変更の依頼をすべきと私は思う。
日本人の工作員を選択する情報になりかねないし使用用途による人材の選別の可能性もある。
実は氷山の一角という見方も多い。安全保障に関しては日本はぐだぐだ状態かもしれない。
年金機構から委託を受けた社長の記者会見を見る限り、確信的なのか危機感が全くないのか機構側の工作員との出来レースの可能性も排除できないとの感想がある。
日本の深刻な国内問題で、森加計とやっている場合ではないほど法改正か法を作る必要性がある。
国会議員の国籍問題、土地の所有売却問題など、対応しきれていない国会に厳しい日本国民の声を投じるべきです。
反日には真の日本人が対峙(退治)していきましょう。皆さんよろしく。

2018/03/21 (Wed) 23:23 | EDIT | REPLY |   
ニコロM  

メインの話へのコメントではありません。
添えてあった花の写真を見て、これはツルニチニチソウではないかと思ったので、そのことだけ。

2018/03/21 (Wed) 23:06 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんばんは!

管理人さんの本文、causalさんの投稿、拝読いたしました。佐川元理財局長の喚問(27日)は、あまり意味ないと思います(呼ぶなら他にいる→下記) 。causalさんがおっしゃるように「疑惑はますます深まった」として、昭恵夫人・谷査恵子夫人付きの喚問要求が見えています。証人喚問は、真相解明のためでなく政権攻撃のツールとなっています。

じゃあー誰から聞けばよいか!?(証人喚問でなくヒアリングでもよい)。地中深くのゴミ発見(28年3月)後の価格交渉の経緯を知りたいわけですから、その当事者(籠池氏の代理人酒井氏)には、話しを聞くべきでしょうね(管理人さんご指摘)。近畿財務局当局者も聞くべきですが、「書き換え前文書」に詳しく書かれているとのことですので、ことさら近財当局者にプレッシャーをかける必要もないでしょう。「安倍首相夫妻の価格交渉への関与の有無」も判明します。もうすでに最近判明した事実関係では、首相夫妻の関与がないことはほぼ確定しています。

ゆえに、野党・朝日も、近財担当者による安倍首相への「忖度」があった疑惑!?(犯罪ではありませんが野党としてはこのぐらいの収穫がなければ引くに引けません)に、ゴールポストを変更しています。そこで維新の足立衆院議員が、面白い提言をしています。「忖度」とはその人(近財当局者)の内心です。他の人がどうこうできません。ゆえに足立議員は、首相は”役人側に仮に「忖度」があったとすれば遺憾な事”と答弁すればよいと提言していますw 傾聴に値する提言だと思いますが、いかがでしょうか!? このバカバカしい騒動、来週の佐川喚問で終りにしてほしいです。

2018/03/21 (Wed) 21:45 | EDIT | REPLY |   
causal  

昭恵さん (証人喚問に) 呼んでとうなるのか~

 おはようございます。
■朝日新聞「昭恵氏影響、疑念晴れず 首相「忖度、答えようがない」 3月20日
https://www.asahi.com/articles/ASL3M52L0L3MUTFK00X.html
■朝日新聞「昭恵氏ら3人の証人喚問、諦めない」 共産・穀田氏 3月20日
https://www.asahi.com/articles/ASL3N627ML3NUTFK02D.html
※森友・加計で首相の関与が有ったかのように攻め立てるストーカー朝日新聞ですが、いくらやっても駄目で
ここに来て首相夫人をターゲットに追い込む作戦に切り替えて来ましたw 人権侵害ですね。
証人喚問の席で魔女狩りの火炙りの刑に処したいのですね。 バカですねw
佐川氏も、現在告発を受けている事を理由に証言拒否の場面も多くなる可能性もあり、ましてや昭恵氏を呼んでも、籠池の
広告塔に利用された時期はあっても、政治的圧力を掛け、籠池の利益になる様な働きかけをした事が明らかになる訳もない。 証人喚問しても無駄でしょうw

>だから自民党や内閣支持率が落ちても各野党の支持率は上がらない。
全くその通りですね。

それでもストーカー新聞・ストーカー野党は 「疑惑は更に深まった」として、森友盆踊りの無期限興業をするつもりで
しょうが、一時的に内閣支持率は【激減】するかも知れないが、野党の支持率が【激増】する筈もなくw
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
立件民主党でも1%増ですw 全く野党は信用・信頼に値しないと言う結果に。
守旧メディアも同じ事になっているのでしょうw

証人喚問で、「疑惑は更に深まった」と騒ぎ、「そして神戸」の歌詞にある如く、また政権交代の
「夢の続き 見せてくれる 相手探すの~よ~」ですねw 

■自民・和田氏の「政権おとしめる」発言、会議録から削除
https://www.asahi.com/articles/ASL3N4JWWL3NUTFK00T.html
「まさかとは思いますが」と言う言葉を削除し、「民主党政権時代の野田総理の秘書官も務めており、増税派だからアベノミクスをつぶすために、安倍政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのか」と書いていますが、「消えた年金問題」は内部リークが有りまして、社会保険庁のサボタージュの責任を安倍政権に押し付け、政権を潰した過去があるので、和田議員だけではなく、国民もそう言う疑念を持っているのはあったり前でしょうw

2018/03/21 (Wed) 08:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment