安倍首相3選

人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。
平壌で南北首脳会談が行われました。今に始まったことでもないが、南の文は北の代弁者となりました。文は金正恩のメッセンジャー、見様によっては北の工作員であります。
案の定、北は核廃棄を小出しにして、一人前の核保有国として時間稼ぎをするつもりでしょう。まずは制裁の緩和を狙っているのでしょう。これまで多額の資金を使ってやってきた核をそう簡単には手放しません。
南北が平壌宣言として何を合意しても決して履行されることはない。15年慰安婦日韓合意だって韓国は履行していない。北朝鮮は南以上にその可能性は強い。日朝平壌宣言はどうなりましたか。
さて、自民党総裁選は安倍首相圧勝で3選を果たしました、「石破善戦」と言っている人が居ますが、私はそうは思わない。国会議員票は早くに安倍支持90%と言われていました。誰もが安倍3選を確信したのではありませんか。党員・党友の投票はそんな雰囲気の中で行われたのであり、積極的に石破支持ではなくて、多くは安倍さんに対する批判票だったのではありませんか。批判だからと言って、100%石破支持ということにはなりません。安倍さんが勝つと分かったうえでの投票行動だったのですから。議員票が拮抗していたら、党員票は圧倒的に安倍さんが多かったはずです。そのような分析はできませんかね。
安倍さんの街頭演説に籠池夫妻も来たが、ま~た、”ストップ安倍”の皆さんが押しかけてきたようですね。奴らは安倍さんの何が嫌いかと言えば、「改憲」でしょうね。平和憲法を守れ!のスローガンですよね。これを政治哲学の岩田温氏は「守るべきものは日本の平和そのものだろうに」とおっしゃっています。
沖縄県知事選挙後の内閣改造が愉しみですね。総裁選にはノーサイドはないそうですから、一部の議員さんたちは冷や飯を食べていただくことになりそうです。麻生さんが仰る通り、そのくらいの覚悟でどちらかを支持するわけですから、今さら泣き言を言われましても、ねえ。
それにしても国会議員は命を取られることもない、気楽でいいお仕事ではありませんか。な~にが冷や飯だ。世の中には常に生命の危険と隣り合わせで、生命を賭して日夜お仕事に精励されている方々もいますのに。
冷や飯食うのが嫌なら、平壌に行って冷麺でも食べてくれば?(笑)。まあ、お前に喰わす冷麺はねえ、と言われるのがオチでしょうが(笑)。そして、我らが彼らに言うとすれば、使い古された言葉ではありますが、もう帰ってこなくていいよ。

先の三連休にはブルーベリー(ビロキシー)の苗を植えた。私は作業の合間にブルーべり^をつまみ食いして、癖になったと言うか、好きになりました。ホームセンターで格安で売られていたので衝動買いでした。
ラッキョウ、小ネギの球根を植え、大根、ニンジンの種をまいた。
3番目、7番目に開花したバナナに支柱を立て、袋掛けをした。雑草刈りは毎度のこと。
今度の三連休はビニールハウスを組み立てなければなりません。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 血が先に (2018/09/25)
- カツカレー食い逃げ (2018/09/22)
- 安倍首相3選 (2018/09/21)
- 韓国人教授”慰安婦侮辱発言” (2018/09/19)
- 石破茂、玉城援護! (2018/09/18)