釜山港へ・・・・

人気ブログランキングへ 毎日一回、クリックお願いいたします。
◆記憶はすぐに不確かなものになってゆきます。昨日でしたか、一昨日でしたか、その日の「熱盛」(アツモリ)は広島の緒方監督、貴乃花親方、そしてトランプさんではなかったでしょうか。この人達がTVのワイドショーあたりで「熱く盛り上がって」いたようです。
私はあまりTVは観ないのですよ。観るというよりも聴くほうでしょうね。というのは、私は自室にいる時はほとんどTVを点けてはいるが、私のちょうど背中の方に置いてあって、何をしていても音声だけは聞こえてきます。「熱盛!」という言葉に反応して画面を観てしまいます。トランプ大統領が・・・・と聞こえてくれば、振り返って、しばらく観てしまいます。
カープファンのみな様、三連覇おめでとうございます。貴乃花親方ですか、、、どうでもいいです。もう、もう、お好きなようにされたら?(笑)。
トランプさんは国連の演説で、自画自賛して会場の失笑を買っていました。ご本人はそこで万雷の拍手が欲しかったのでしょうね。アメリカ国内の有権者向けとしてはウケないこともないでしょうが。
トランプさんは一事が万事こんな調子で、日米二国間関税交渉の開始で合意したことも選挙民に対しての自画自賛でしょう。
これは日本にとっては「時間稼ぎ」と言われますが、それでいいのではありませんか。2年後にはトランプさんはどうなるかわかりませんから。
◆韓国の釜山大学、鳩山由紀夫氏に名誉政治学博士学位を授与して特講を開くのだそうです。
ある意味、おめでたい。実におめでたい人だ(笑)。
名誉博士は「植民地の歴史問題についても日本は過去を美化するべきではないとの立場を示してきた代表的な知韓派の日本政治指導者だ」そうです。
https://japanese.joins.com/article/551/245551.html?servcode=400§code=420
まさに韓日友好マンセー!ですね。ついでに名誉博士ご夫妻には名誉韓国国民の称号を与えたらよかろう。本当の(嘘ではない)国籍を与えたらいいやんけ。博士夫妻は”釜山港へ帰れ!”。これヘイトではありません、歌のタイトルです。
この人がソウルの慰安婦像の前で土下座しても、韓国人は大喜びでしょうが、日本人は誰も驚かない。誰もこの人には何も期待していませんから。
◆台風24号の今後が気になります。最悪のコースなら日本列島を縦断しそうです。
私の場合、収穫まじかなミカンを何とかしなければなりません。雨戸のないガラス戸も補修しなければ。古い家の屋根瓦は大丈夫でしょうか。ビニールハウスは骨組みだけでビニールを貼ってない分、いくらか安心ですが、骨組みも台風初体験ですからね、はたしてどうなることか。
台風が上陸すれば、車での移動はできないから、今のうちに早めの行動をしたいし。
みな様、警戒、そして早めの対応がよろしいかと。

◆21年使っていた携帯を他社乗り換えしたものですから、画像がうまくアップできるかテストしてみました。苦労しましたよ。
いつものようにスマホからPCに画像を取り込もうとしたけど、「デバイス上に画像とビデオが見つかりません」とPC画面に出ます。PCを操作しましたけど、ダメでした。ヒントになったのはスマホの取扱説明書でした。接続済み端末、USB、これが充電になっていたのです。ファイルを転送する、あるいは写真の転送にしたらば(笑)解決しました。
スマホは2年で他社に乗り換えるのが一番お得ですね。2年で機械の代金を分割払いして、3年目から電話料金は安くなるはず、と思いがちですが、逆です、高くなります。私はこれまで随分と高い料金を支払ってきました。
画像はせいろ蕎麦定食です。せいろが1段~4段で同じ代金。私は4段おいしくいただきました。代金は小食の人にとっては、きっと、割り切れない気分、大変お名残惜しい気分がおありでしょうね。料金体系というものは蕎麦もスマホもうまく(おいしく)利用しなければなりませんね。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 沖縄県知事選挙 (2018/10/01)
- 自衛艦旗「旭日旗」の掲揚 (2018/09/29)
- 釜山港へ・・・・ (2018/09/28)
- 「新潮45」休刊 (2018/09/26)
- 血が先に (2018/09/25)