fc2ブログ

露朝首脳会談

◆本日(29日)は平成最後の「昭和の日」です。釈迦に説法ではありますが、各ご家庭で国旗を掲げましょう。昭和生まれの我々は感慨深いものがあります。
陸上の小出義雄監督は昭和・平成を駆け抜けられました。有森さんや高橋さんらによって監督の教えを伝えてゆかれることでしょう。

法務大臣、自民党憲法調査会会長を歴任された保岡興治議員も令和の御代を見ることなく旅立たれました。
先生は地元ですので私も幾度となくお会いしています。市内のスーパー銭湯の脱衣場でバッタリお遇いしたこともありました。私の体験上、なぜか温泉を好きな人に悪い人はいません。最期を看取った二男の宏武さんは、「最期まで政治家であった」とおっしゃっていました。先生の政治に対するご意思は二男さんが見事継いで行かれることでしょう。

我ら名もなき一般国民も何かを子や孫に繋げてゆきたいものです。「何か」とは何か?・・・・何かですよ(笑)。
我らの周りの大人たちはみな戦争経験者でした。いわゆる戦前派です。彼らは何も語らずとも、我らは彼らに何かを学んできた。その「何か」ですよ。


人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。

◆先日、露朝首脳会談が行われました。正恩はやっぱり○鮮人であって、お得意の「告げ口」をしに行ったのでしょうね。しかし正恩の思い通りにはならなかったのではありませんか。共同声明の発表は無し、正恩は予定の行事を切り上げて帰国していった。出迎えたロシア側も大分格下の人達だったようです。正恩の予想に反した「歓待」だったのでしょう。子供じゃあるまいに、スネてお家へ帰ったのでしょう。

金ちゃんはプーチンやトランプ、近平、晋三といった老練な世界の指導者と格が違いすぎます。相撲で言えばプーチンが横綱・大関ならば、正恩は入門したてのフンドシ担ぎです(笑)。国民の大きな支持があるわけでもないし、そもそも民主的な選挙で選ばれていません。大した実績もない。国の経済も国連加盟国中ビリから数えた方が早い。
ただし、殺戮の多さでは今の世界の指導者中のトップクラスでしょう。相撲協会に申し訳ないが、正恩は殺人の横綱だ。
正恩は身の程知らずを思い知るべきだ。

正恩はムンと会って、モノゴトがたやすく進むと思いこんだのでしょうね。ムンなんか何の参考にもならないのに。ムンは今でも金剛山観光を進める、なんて言っています。それは制裁違反でしょうが。
余談ながら、もしかして、正恩は次は安倍さんを頼ってくるかもしれません。まあ、飛行機がないから訪日はないでしょうが。

世界は北・南ともに制裁対象とし、さらに圧力を加えるべきです。
https://www.sankei.com/world/news/190426/wor1904260016-n1.html


◆ムン大統領はG20に参加して日韓首脳会談をしたいそうだ。日本は当然これを拒否するのでしょう。もし、会談になれば、日本国民は納得しないでしょう。夏の参院選で自民大敗となれば、誰が一番喜ぶのでしょうね。良く考えてみましょう。





194クヌギ

シイタケ栽培の原木として植えたクヌギ。3年目に入りますか。意外と成長が速い。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



9 Comments

早乙女  

  森友問題再燃で、焦って恫喝する維新松井一郎  

松井一郎はチンピラ前科持ち!笹川からの親子2代の利権疑惑も。
松井も同和。その前の橋下も同和。
そしてこの籠池も同和。籠池の塚本学園の弁護士の稲田も同和。
稲田のお父さんは同和のボス。
安倍晋三記念小学校のずっと前「日本会議」仲間である安倍晋三、籠池泰典、松井一郎の3人が「産業廃棄物処理場」を舞台にして進めてきた事業

ご意見 ご要望はこちらにお寄せください<<03 6872 6005 Pasona Group Inc ,早乙女,武藤祐輔,南部>>

2019/05/02 (Thu) 22:38 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

遊助320さんの投稿、拝読いたしました。管理人さんの「令和初のブログ」記事も拝読いたいしました(後ほど投稿の予定)。きのうときょうは、時代が変わった感じがします。TV番組でも、きのうまでは上皇さま(前天皇)・上皇后美智子さまのご学友・同級生。きょうからは、新天皇・皇后のご学友・同級生です。いまNHK出演の立花眞さんとかです(しかし、それでも出演の方おじさんなんですねw)。

2019/05/01 (Wed) 12:27 | EDIT | REPLY |   
遊助320  

令和もヨロシクです。

2019/05/01 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

親天皇即位、令和時代へ!

金国鎮さん、ponchさんの各投稿、拝読いたしました。あと10分少々(24:00=5月1日00:00)で今上陛下退位して上皇さまへ、皇太子さまが天皇陛下へ自動即位です。三種の神器を受け継ぐ「践祚の儀」は、午前10:30から行われます。

韓国の大統領文氏は、本日午後・明仁天皇へ謝意の書簡、首相李氏がツイッターで天皇表記(日王ではなく)で謝意表明とのニュースがありました。←何を今さら!!

2019/04/30 (Tue) 23:49 | EDIT | REPLY |   
ponch  

平成最後の挨拶に来ました。
ロシアも北朝鮮にはガツンといってもらいたいものですね。
それ以前に日本政府にはもっと毅然とした態度で臨んでもらいたいものですが。

平成時代はお世話になりました。
令和時代もよろしくお願いします(^-^)/

2019/04/30 (Tue) 22:52 | EDIT | REPLY |   
金 国鎮  

プーチンのロシア

プーチンはよく我慢している。
金正恩はロシアを無視してアメリカのドルを北に入れようとした。
それでもプーチンは金正恩に対応した。

今回の会談前にプーチンは北に小麦の無償援助を決定した。
北に本格的な食糧援助をしたのはプーチンが初めてだろう。
巷では習近平と金正恩の会談がたびたび取り上げられたが中国は北に
無償の食糧援助をしていない。
中国東北は大量の食糧備蓄を持っているが。

プーチンは米軍が朝鮮半島並びにユーラシア大陸に入ることを許さない。
日本の北方領土についても同様だ。
ロシアが共産主義国家ではないということがよく知られていない。
多くのロシア人は共産党よりもロシア正教を信じている。
イスラム教を信じている人たちもいる。
プーチンはテレビインタビューで信仰の自由を認めている。
これが中国との決定的な違い。
ましてやプーチンが北に今も数多く残る政治犯収容所を許しているはずもない。

ロシア沿海州の経済開発に協力できるのは日本・韓国そして中国東北の資金と
技術だ。
日本はアメリカに近すぎる。
韓国はムンジェインがいる限り誰も相手にはしない。
沿海州と中国東北の経済協力が一段と加速するだろう。
まもなく中国東北の政治・軍事・経済が周辺諸国に明らかになるだろう。

2019/04/30 (Tue) 10:35 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんばんは!

管理人さんの本文及びあやかさんの投稿、拝読いたしました。管理人さんが本文で、金正恩北朝鮮に触れています。幸い北朝鮮とは、国交がなくてよかったです。これからも、国交回復の必然性はありません。南の某国のようになりますので・・。現状、南の方が性質が悪いと思っています。北はヤクザ、南はチンピラでしょうか!?
6月のG20で米国以下20か国首脳来日です。そのときトランプ米大統領だけ特別扱いして、天皇陛下に会わせるわけにはいきません。その前月5月にトランプ氏だけを招待して、新陛下と会談ということですね。政府もよく考えましたw

あやかさんが詩を詠んでいます。今上陛下は、平成の新しい天皇像を構築しました。皇后さまも陛下をよく助けました。新しい皇后像を構築したといえます。ただ、新皇后さまは、ちょっとやりにくいかな!?と思います。それぐらい立派な皇后像を構築しました。

2019/04/29 (Mon) 20:07 | EDIT | REPLY |   
あやか  

感謝

譲位せし 天皇(すめらみこと)と 皇后(みきさき)の
         徳たたえつつ 涙にむせぶ

あらたなる 大君讃う 皇民(すめたみ)の
         直き心に 神も嘉(よ)み給う

2019/04/29 (Mon) 12:40 | EDIT | REPLY |   
あやか  

感謝

私は、良き平成時代をになわれた天皇皇后両陛下に、限りない感謝を捧げます。
そして、新しい天皇皇后両陛下に、限りない敬愛を念と祝福を捧げます。
今は、感きわまって、これだけのことしか言えません。、、、、、、、、、、

本当に、、、、、、、、、、、、ありがとうございます!!!!!!

2019/04/29 (Mon) 08:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment