韓日友好、一緒に生きよう!?
https://this.kiji.is/543026275936863329?c=39546741839462401
三代続いて江戸っ子でしたかね。在日三世と言えば三代目であり、日本で生まれ、日本の空気を吸って日本で育ち、日本語で話し、日本語で思考しているのでしょう。朝鮮労働新聞の言葉を借りれば、その思考は健全か、まれに見る図々しい人だ。

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
プラカードには「韓日民衆連帯しよう!」とあります。悪いが、私はその日本民衆の一員には参加したくありません。日本で生まれ育った人ならば「日韓」と書くべきではないですか。
彼らは生まれ育っただけではありません、生活の基盤も日本にあります。別に生まれ育った国に感謝しろとは言わないが、韓国・北朝鮮の反日活動や反日政策こそ批判すべきだ。
日本では韓国の国旗や文在寅の写真を燃やしたり食いちぎる人はいません。韓国企業のロゴを書いた箱を踏み潰す人もいません。
日本で教育を受けて、日本海をトンヘと呼ぶことを容認できますか?
慰安婦像を世界各地に建てていますが、そこにも日本人や日系人がいます。その人たちは心を痛めています。とりあえず、母国へ向かって「歴史を捏造するな」と叫んでください。差別や憎悪を煽る反日教育を止めよ、とか国家間の合意や協定を守れとか、レーダー照射を謝罪しろ、対馬の仏像を返せ、・・・・たくさんありますよ。とにかく、元凶を絶たなきゃダメでしょ。
絶たないでいて「一緒に生きよう」と言われても、ねえ、私は今は嫌だ。嫌なこった。
賢明なっる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

昨夜の「西南塾」懇親会の一コマ。右より山崎行太郎先生、岩田 温先生、稲村公望先生、各人主義主張も違いますが山崎先生の”人脈”です。皆さん楽しそうですね~。ホント、楽しい懇親会でした。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 茂木&河野の最強タッグ (2019/09/11)
- 河野外相、英字紙に寄稿 (2019/09/10)
- 韓日友好、一緒に生きよう!? (2019/09/08)
- 白いポロシャツ着てさ (2019/09/07)
- 日本参議院議員とは誰でしょう? (2019/09/06)