fc2ブログ

米国政府チャーター機で・・・

新型コロナウイルスの感染力は強いようです。ダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客3700名のうち、分かっただけでも200名の感染者です。国内で院内感染も起きたわけだが、港では船内感染が起きていた。検疫官も下船者を乗せた車の運転手さんも感染した。この船を隔離していなかったら感染は凄いことになっていたことでしょう。
ところが、入港した3日以降も、隔離された乗客の皆さんは連日ダンスパーティなんかやってたようです。船のオーナーや運営会社、船長や船医は何してたのでしょうね。乗客の皆さんも不満があるならこれらの人たちに言うべきなのではありませんか。

まあ、世の中いろんな人がいますから、このような危機的状況にあっても不満を言う人はいます。それはごく少数の人たち、だと私は信じたいですが。


人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。

不満を同室の者同士で、あるいは窓のない狭い部屋にいる者同士で語るのはいいとして、クズマスコミや本国政府に”告げ口”する人がいます。ごく少数でしょうけどね、日本政府の対応が悪い、と。
https://www.sankei.com/world/news/200214/wor2002140030-n1.html

当然、本国政府に助けを求める人もいます。アメリカ人は約380名いるそうですが、アメリカ政府はチャーター機を飛ばすそうです。この人たちは帰国しても、米国でさらに14日間の隔離だそうだ。これ、全く正しい、と私は思う。
米国政府は日本政府の負担を少しでも軽減したい、とも言っています。さすがアメリカ、なんとも、泣かせてくれるじゃありませんか。困ったときは近くの親戚よりも遠くのオトモダチですね。

ちなみに、近くのあの国の国籍者は乗員・乗客14・5人いるのですか。特に帰国の対策はしないようです。ほとんどがあの国に住んではいない、いわゆる在日韓国人なのだそうだ。
24人の乗客がいるロシアの外務省報道官は日本を激しく非難したそうだ。ただし公式ではなくて、自国のラジオ番組で。ロシアも自国民の面倒を自国でみればいいのではないの。

CNNは「私たちは安全で衛生的な環境で検疫を受けるべきだ」と、乗客の声を届けた。船内が安全で衛生的でなかったからこんなことになった。
衛生的といえば、この船がしばらく港を出て行った時がありました。まさか、沖合で生活排水などを海洋不法投棄してたんじゃないでしょうね。

今になって外国から非難されるくらいなら、3日に日本人乗客だけを下船させ、ダイヤモンド・プリンセス号はカンボジアへ向かえば一番良かったのに。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。





IMG_20200215_144710.jpg

ハイビスカス一輪残し切り詰める。小雨のなか、昨日でほとんどの剪定作業を済ませた。柑橘類、モモ、ナシ、柿、リンゴ、ブドウ、サクランボ、ザクロ、キューイフルーツ、アーモンド、クルミ・・・・。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

Gくん  

あまざかるひなさん!!こんばんは!

あまざかるひなさんの直前投稿、拝読いたしました→カジノ船の面倒を日本人のお金で見る?< 同感です。それを受けてか!? アメリカが自国民を引き取りました(ただし、残留希望者と発症者を除く)。カナダ、オーストラリア、イタリア、台湾、香港も、日本政府と協議中ということです。

入港予定船舶の寄港拒否は、原則できませんので、今回のダイヤモンドプリンセス号の寄港は、「招かざる客」状況でした。うまく管理できて当たり前の評価、万全でなければ文句をいわれる< 損はあっても、得はありません。日本の税金で面倒だけ見て、感謝されることはありません。損な役回りです。それでもやれることはやって、あとは国際的評価を待つしかないかな!?

2020/02/17 (Mon) 17:52 | EDIT | REPLY |   
あまざかるひな  

カジノ船の面倒を日本人のお金で見る?

かのクルーズ船はカジノ船だというのは本当でしょうか。
ならば、何故日本人のお金で大切な人材と病床を使わねばならないのでしょうか。
博打に興じているような人のために真面目な日本人が感染させられているのは、理不尽です。
武漢ではお金があっても薬がありません。日本から送った援助物資も気の毒な人たちのもとにはとどかないでしょう。

カジノ船の乗客は各国に引き取ってもらうのが筋です。
引き取らないなら、大使館へ送り込むべし。
そもそも、中共政府の隠蔽が原因です。
隠蔽の隠蔽に失敗したのです。
中共政府に費用の請求をすべきです。支払わないことは分かっていても請求すべきです。または、各国に請求すべきです。

なぜ日本が負担せねばならないのでしょう。
黙っている我々国民にも責任があります。我々が憤懣の声を上げるべきです。

2020/02/17 (Mon) 10:51 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

祝 那珂市議員誕生

日本第一党から原田ようこさんが市会議員に当選しました。

鈴木信行さんの応援もいただき、万歳\(^o^)/

2020/02/16 (Sun) 22:34 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

投稿拡散しました

https://www.youtube.com/watch?v=ttyL7DcfcJM

遠藤健太郎さんのブログですね。↓
信憑性はせとさんが暴くはずです(笑)

さてm「アカシアの雨がやむとき」という安保戦争のころの映像が
歌とともにアップされてます、
 今コロナにむかう気持ちってこんな感じなのでは?
ウソの情報に惑わされ、大丈夫感染力は強くない、マスクをしなくても手洗いでなどと場当たり的なウソで国民をだまし、ふざけんなよ~と暴動となる。

 ただこの時代は人間が皆ハングリーでしたよね。今の若者にはこういうことはできないでしょう。ならば中高年がやろうじゃん!(^^)!
 はい「うさぎ団長」がんばれ~ ~~ 。

 たのむころな撲滅。私のオペが伸びるばかり。

2020/02/16 (Sun) 18:56 | EDIT | REPLY |   
LaLa  

クズマスゴミに告げ口してるのは平沢保人です。

 http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post6890/

クルーズ船客が政府に手紙 全員検査し「無菌保証」要望 (産経新聞)

 産經新聞社記事にある「大阪市生野区の団体役員平沢保人」なる人物が、連帯労働組合関西地区生コン支部(連帯ユニオン関西生コン支部)とも連携して破壊活動に関与してきた大阪市教員会館理事長で日本教職員組合(日教組)元中央執行委員の「平沢保人」です。

 クルーズ船内で懸命の対応に当たる乗員や検疫官らに理解を示す乗客たちのコメントが多い中、一人だけ異常なまでに「文句」しかいわない莫迦がいると話題になっていますが、それが「平沢保人」以下略

2020/02/16 (Sun) 12:32 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

うさこの四方山話

部屋をハイターを薄めた水でふきふきすると色々においもとれます。
換気はしっかりして水拭きで二度ぶきしてくださいね。

そして洗濯物の柔軟剤に
「レノア本格消臭部屋干しリフレッシュハーブの香り」をすすぎのときに
 ほんの少し入れて部屋干ししてみてくださいね。

  ま~ 清潔でいい匂いです。入れすぎると香害になります。
 老若男女ワンころべーも問わないにおいです。
  赤ちゃんは一番最初に嗅覚が発達すると。
 においからくる脳への刺激ってありまする。線香も高めで自然なにおいの
 線香をつかうと部屋のなかが香水のようないい匂になります。

 ある程度、質のいいものを使うといいですね。 また寝る、
  正直体力がないです。ちょっと動くと布団直行。起きてられる時間は
 今は20分かな?? 癌君がからだからいなくなったら元気になるでしょう
 だ~ だ~  !(^^)!

2020/02/16 (Sun) 10:58 | EDIT | REPLY |   
たちばな  

マシンガントーク うさ!(^^)!

なんですかい?
そもそもダイアモンドプリンセス号ってアメリカ主催の企画でしょう。
ならアメリカがもっと責任をもって対処してよね。
そして日本になんでも押し付けないで頂戴よっての。

日本ならなんとかしてくれるだろう。抗菌薬も作ってくれるだろう。と
難癖をつけて便利屋にされているようにしか思えません。

敗戦国で優秀な人材をもった国は都合にいように使われるのでしょうかね・
ならばみつけた

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00010000-nishinpc-sci

 ↑ こういのがスマホでできるようです。
   政治をも動かす市民の声。
   私はガラホなのでそろそろスマホに乗り換えようと思います。
 
   やはり時代にあわせることも必要です。
   古い電凸や市長への意見。なども必要ですがこれも
   短い時間で拡散でき実際に世のなか動かしてます。

   うさ、スマホを学ぶ!(^^)!  待っとれよ~ 毎日 うさのつぶやき」
  かいてやる。いいですか!(^^)! 毎日 いいね!(^^)!ですよ。
   きこでますか~ 鹿児島のおとーちゃん!(^^)!
  あ~ 自宅はいい。脱走犯のうさでした。

2020/02/16 (Sun) 10:50 | EDIT | REPLY |   
causal  

「ジンケンガーZ」

おはようございます。
日本の対応が場当たり的なのか知りませんけど、ロシアでは武漢からの帰国者をシベリアに抑留w
日本の様に不満を厚労省記者クラブにご注進するような「ジンケンガーZ」のいない国なら、たやすい事でw クルーズ船が寄港しない国なら無責任に何とでも言えるw

それにしてもロシア国内で感染者は2名出しているくせに、よく言うよ~w
ロシア 武漢からの帰国者を極寒のキャンプ地に隔離
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176227.html
新型コロナウイルス 中国以外での感染 28の国と地域で693人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012287611000.html

※70近い都市(55以上の都市との報道も有り)が封鎖されて全人代も先送り?

◆中国、全人代延期で調整 新型肺炎で3月下旬以降に 2/14(金)

・延期されれば4月上旬を軸に調整してきた習近平国家主席の国賓訪日や
経済運営に影響するのは必至。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000014-kyodonews-soci

◆新型肺炎 中国の都市封鎖続く 経済打撃、習政権に焦り
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020021402000132.html

2020/02/16 (Sun) 09:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment