世論調査結果
一方、共同通信社の世論調査によれば、内閣支持率は9ポイント低下の41パーセントでしたかね。調査のやり方でその程度の差はあるのかもしれません。しかし、41と47では国民の受ける”印象”が違う。私個人的には40以上あれば、政権の危機的状況でもなくて、別に気にすることもないと思われます。

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
同時に「桜を見る会」や「新型肺炎対策」についても調査していますが、これは各社「納得していない」が圧倒的多数です。野党の皆さんがこれらの件でご活躍されたのであれば、野党の支持率が大幅に上がるはずですよね。野党第一党の立憲民主党は前回わずか7パーセントであるのに、2パーセントも低下しています。”桜”はタイムリーな話題ではなかったようです。それに、「腐った鯛の頭」などと疑惑の総合商社みたいな人が言っても、ねえ、どうなんだろ。失礼、商社ではなくて、誰かが言っていたが「ドブネズミ」でした(笑)。
え、その誰かが言っていましたが、野党は旧民社党のような党でなければならない。
実は、鯛は腸から腐るそうです。腐った腸とは誰のことでしょう、たとえば・・・。
ところで、二階自民党幹事長発案の国会議員一律5000円天引き中国支援金はどうなりましたか。毎日、中国公船が尖閣にやってきているのに支援金はないだろ、と批判されています。それとこれは別だろう、という考えもあるのでしょう。5000円じゃ高すぎる、あるいは安すぎるという議論もあるのかもしれない。
私は強制ではなくて任意で金を出すべきだと思う。金額も各自自由です。秋元をはじめ、中国から金を貰った議員はこの際、半分くらいは吐き出すべきだ。任意で還元すべきだ。勿論、冗談です。
ということで、今回の世論調査で、そんなこと考えるのです。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。
17日、18日は大雪の恐れがあるそうです。今季一番の寒さだそうだ。
私の友達の友達は積雪でライチの木を枯らしたそうだ。それで、私も雪対策をしました。ビニール袋を被せただっけですが。


下の画像:葉がすべてビニール袋に収まらなかったが、気にしない。雪の降らないことを祈る。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事