小泉環境相”新年会”
代わりに政務官を出席させた。だからと言って、許されるはずはない。公務がかち合ったのなら一方に代理出席させるのはいいが、屋形船は良くないのとちゃいますか。屋形船ではなかったのでしょうが、会場がどこであったにせよ。
そもそも、神奈川県では感染者、死者も出ているというのに、、たくさんの人が集まる新年会などは自粛すべきですよね。旦那は政治家としてのセンスがない。
◆突然ですが、ランキングが上がればテンションも上がり、みんなが明日に希望が持てそうな気がするもんで・・・・・

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
◆共同通信社(東京都港区)は18日、新型コロナウイルスに感染したハイヤー運転手の車に2月上旬に乗った同社職員3人の健康を観察するよう保健所から指示され、自宅待機させていることを明らかにした。(共同通信)
保健所は「無症状の方にウイルス検査は実施できません」としている、とあります。無症状の感染者がいるのに検査は出来ないとは、保健所も余程忙しいのでしょうね。自宅待機では家族に感染する恐れもあります。彼らをどこかの船に乗せて隔離した方がいいのではありませんか。
職員の中には政治部の記者もいて、確か官邸の担当だった。すでに国会議員の皆さんに感染しているかもしれません。野党の皆さんは「コロナを見る会」の疑惑を追及することになるのかもしれない。やっと国民の命を守る議論が本格化することでしょう。
国会議員の先生方は遅まきながら、防護服を着てクルーズ船の船内の状況を視察してくればいい。歌の文句ではないけれど、一人くらいはそういうバカが、居なきゃ世間の目は覚めぬ♪。小泉の旦那は若いのだから行けばいいのに。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

◆小雨の中でビワの袋掛けをすませた。これでも4・50袋使ったのではないかな。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 五輪ロンドン開催を??? (2020/02/21)
- ダイヤモンドプリンセス乗客下船 (2020/02/20)
- 小泉環境相”新年会” (2020/02/19)
- 英公共放送受信料廃止? (2020/02/18)
- 世論調査結果 (2020/02/17)