「10万円でできるかな」
テレビ朝日の亀山慶二社長は25日の定例記者会見で、バラエティー番組「10万円でできるかな」が過去に放送した企画で、購入した農作物を出演者が育てたかのように見せかける不適切な演出があったとして「視聴者と関係者に深くおわびします」と謝罪した。
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200226/enn2002260014-n1.html
たかがバラエティー番組、我らが目くじら立てるようなことでもないかもしれませんが・・・されど、たかがバラエティー番組(笑)。
ここで毎度おなじみのランキングですが、皆さんに「ハゲ増す」されているような気がするもんで・・・。

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
ヒラタケを接着剤で原木に付ける演出を加えたという。バレなきゃいい、はずがない。奴らはやることが稚拙、幼稚であって、小学校低学年程度の知能しかないのでしょう。接着剤で付けるシーンを流せばウケたでしょうね。ウナギ捕りは業者から仕入れたウナギを仕掛けに入れたそうですよ。そりゃあ、大漁だったでしょう。ウナギを仕掛けに入れるとこ、そのまんまTVで流せば視聴者は大笑いしたのに、実に惜しい!
TVの前でただボーッとして見ている視聴者は、まんまと騙されてしまうということですね。視聴者を愚弄しているに等しい。それに、奴らは農業や狩猟を舐めていやしませんか。
これが報道番組で不適切演出をやられたら、想像しただけで空恐ろしい。印象操作は簡単にできてしまいます。不適切なTV局は淘汰されてゆくべきです。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

岩ツツジも今度の日曜日には咲くかもしれない。二株植えている。
造園屋さんの畑に50株くらい植えてあった中で、一番花の色が濃いツツジを買った。後で知ったが、濃い花の岩ツツジは遅咲きなのだそうだ。そう言えば、淡い色の岩ツツジはとっくに咲いている。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 蓮舫氏「ありえんありえん」 (2020/03/01)
- 全国一斉休校 (2020/02/29)
- 「10万円でできるかな」 (2020/02/27)
- 国連”慰安婦理事会” (2020/02/26)
- あなたたちの声は聞けない (2020/02/25)