入国拒否、事前通報済み
突然ですが、戦時中に「兵隊さんは命がけ、私たちは襷がけ」という標語がありました。私は決して戦争を賛美する者ではありませんが、これね、いいね、今こそ必要だと思う。防護服着てお仕事されている方々がいらっしゃいます。その人たち中にも感染者が出ています。それを思えば我ら国民は襷掛けして頑張らなくちゃいけません。
私は頼まれれば、喜んで子供たちの面倒を見てあげますよ。頼まれもしないのにこれやると、”不審者”と間違われてしまいますから。おかしな世の中になったものだ。
◆ま~た、突然ですが、ブログランキング、お世話になります。

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
◆韓国「入国拒否、事前協議なかった」に対し、日本「事前通報した」と主張
これは韓国紙(日本語版)の記事の見出しです。一応、URLは掲げておきますが
https://japanese.joins.com/JArticle/263453?sectcode=A10&servcode=A00、最初で申し上げます、本文を読むことはありません。と、言えばかえって読みたくなるお方もいらっしゃるかもしれません(笑)。私は読んでいませんから。
日韓双方で言っていること、主張が違うということですね。このような場面は過去にたくさんありました。レーダー照射、輸出管理、竹島、慰安婦、・・・・・。すべて韓国は嘘です。
どこかで読んだけど、どこでしたか、韓国外相はWHOに3億ドルを寄付することを約束したようです。今から中国の真似をしてもねえ、というよりも、3億ドル寄付されることはない、と私は思う。結局、嘘で終わるのではありませんか。韓国は慰安婦合意の10憶円を日本に返しましたか?対馬のお寺の天井から忍び込み、盗んだ仏像もまだ返していません。
それで、本稿も結論めいたものは書きません。皆様各人各様にお感じになられたり、思いを深くされたりだと思われます。だからいつも「首肯せらるるや否や」なのでござりますよ(笑)。

◆地方紙の雄、「南日本新聞」の第一面です。一山名古屋を制し五輪へ。
ローカルTV全局二ュースでも一山選手でしたよ。高校時代の監督さんや彼女のお母さんがインタビューに応えていました。とにかく練習熱心、自分に厳しい子だったとおっしゃる。睡眠時間を確保するために、入浴と夕飯を同時にしたこともあるそうです。お風呂に浸かってご飯食べる人だったんですね。
我らも「自分に厳しくあれ」とどこかにメモしておかなければなりませんね。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 韓国と同列に扱わないでほしい (2020/03/12)
- 国際宣伝戦に勝つ! (2020/03/11)
- 入国拒否、事前通報済み (2020/03/10)
- 北朝鮮ミサイル発射 (2020/03/09)
- 羽鳥慎一モーニングショー (2020/03/08)