日本企業資産売却へ
考えようによっては、台風という自然現象、いわば神風によってしか中国船を追い払うことはできなかったわけですね。111日間、何をしていたのですか、と言えば海保の皆さんに大変失礼な言い方になるかもしれないのだけれども、これが日本の外交力、実力なのでしょう。その間、国会の先生方は何をしていたのでしょう。
@ブログランキング: ホントにホントに・・・。

人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
◆さて、本日8月4日は皆さま楽しみにされていた日ですね。徴用工、日本企業の資産売却は手続き上、さらに数か月後になりそうです。日本政府はこれが実行されれば3桁の対抗措置があると言っているのですから、近年まれに見る強硬姿勢です。韓国にはこのような態度で50年前から接すればよかったのです。
話変わりますが、「韓国人外交官A氏は2017年末、駐ニュージーランド韓国大使館に勤務していた時、事務室やエレベーターの中で大使館職員であるニュージーランド人男性の尻・胸・股間を手でつかむなど計3回のわいせつ行為・セクハラをした疑いが持たれている。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/03/2020080380057.html
男性の「股間を手でつかむ」とありますから、その外交官A氏は女性なのではないか、と私も考えたりしました。でも男性じゃないですかね。このような行為はニュージーランドでは懲役7年に相当するようです。韓国はA氏を減給1か月のきわめて軽い処分で済ませています。ニュージーランドは自国でA氏を裁きたいが、韓国は外交特権を楯に逃げてます。
私はこの件で凄いな、いいな、と思ったのは、ニュージーランド政府がたかが”股間つかみ”(失礼!)に対して、大統領はじめ4回も韓国に抗議していることです。
日本の「遺憾」も「厳重抗議」もここまで徹底して目的達成までは絶対に譲歩しない姿勢なりとも示すべきです。そうすべきではなかったか。竹島、慰安婦、徴用工、対馬の仏像等々悔やまれます。
ということで、我が日本政府は65年協定違反については、厳しく、中折れすることなく強固に(笑)、、躊躇なく行動で示していただきたい。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

アップルマンゴー。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 8・6広島 (2020/08/06)
- なぜ中・韓の了解がいるのか (2020/08/05)
- 日本企業資産売却へ (2020/08/04)
- 尖閣に中国船がやってくる! (2020/08/03)
- 三日遅れの・・・ (2020/08/02)