ピーチなマスク拒否男の言い訳
「事前にマスク着用推奨や例外申請の案内のアナウンスはなかった」
バーカ、アナウンスがあろうがなかろうが、公共交通機関、ファミレス、スーパー等ではアルコール消毒とマスクはやることになってるんじゃ。子供でも知っていると言うのに、知らなかったの?
「乗務員からマスク着用の『お願い』を受けたが、『答えはノーです』と返答した。あくまで任意のお願いが、食い下がる形で複数回行われたことは妥当な対応ではない」
おい、おい、おいっ、ノーなら乗るなよ。多くの乗客の命を預かっている機長の「お願い」をまともに聞けないのか。食い下がる形で数回?確かに妥当ではない。通常、1回言われたら指示に従うはずだ。いや、お願いせずとも他の乗客はマスクしているのだから、妥当でないのはお前ひとりだけじゃないか。食い下がってるのはお前だよ、ちゅうの。
@ブログランキング:


人気ブログランキングへ ← ←宜しければ、一日一クリック お願いいたします。
「個人のプライバシーに関わる健康上の理由の詳細な開示は、当事者にとって大変な負担を強いる」と述べるにとどめた。乗務員には「理由の提示などが必要であれば書面で一筆書く」と付け加えていたという。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200911/dom2009110012-n1.html
国民がこれなら仕方ないよね、と納得できるとすれば唯一、こんとこなのでしょうが、ご本人は思わせぶりな言い方をするけど、言うつもりはないでしょう。でも、本日のタイトルと同じで”良く分からない”(笑)。
な、なんだと?健康上の理由があったら、なおのことマスクしなきゃダメじゃないか。理由を提示すればいかにも例外規定がありそうですが、それはお前の考える言い逃れだよ。言い訳の一つだ。この男以外は乗員乗客皆マスクしてるじゃないか、であるのに自分だけ特例を認めてもらいたいらしい。どういう性格しとるんでしょう。ウルトラ自己中、まるで火病起こしたチョ〇〇ン人みたいじゃありませんか(笑)。
「契約終了とチケット払い戻しの署名を求められたが拒否した。今後の対応についてはピーチ側と話し合っている」
なんで払い戻しをするんですか、逆でしょうが、ピーチはこの男に損害賠償を請求すべきだ。こんな男と何をどう話し合っても何も解決しません。延々と屁理屈を述べるだけでしょう。
俺だってマスクがウイルスに効果があるとは思っていないからマスクなんか大嫌いだけど、外出時には俺ですら必ず着用すると言うのに、この男は生意気だ、とお考えの方もおられるのかもしれません。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

昨日、我が家の庭に一輪発見。これから日本全国津々浦々咲き乱れることでしょう。

人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ふざけるな! (2020/09/14)
- 遊郭の石碑撤去 (2020/09/13)
- ピーチなマスク拒否男の言い訳 (2020/09/12)
- 日本極右団体のスローガン?? (2020/09/11)
- つるの剛士盗難被害 (2020/09/10)