fc2ブログ

学術会議問題で菅総理の責任追及

衆議院予算委員会では相変わらずガクジュツ問題をやっているようですね。
私はTVのニュース番組でチラと観たのですが、些細なことかもしれないのだけれども、驚いた、というか違和感を感じたことがありました。



人気ブログランキング 今回は早めにひと押しお願いされてくださいませんか。

立憲民主党・今井雅人議員の質疑。任命されなかった6名が誹謗中傷を受け、その生徒たちにも就職活動で影響が及んでいることに言及し、菅総理の責任を追及していく考えを示しました。
https://cdp-japan.jp/news/20201102_0170

この部分を動画で確認してみたかったけど面倒くさい(笑)。立民のページでは上掲の通りです。

大学教授や学生が本当にそう言ったのですか。だとしたら、私は最近の大学教授も学生も一人前の大人になり切れていないのだと思う。
大学教授は国家の政策に関して反対の主張をしたり、批判したり、活動をしたりして、いわば好き放題やってきたのではありませんか。今度は他人様から批判される立場になったら、「誹謗中傷された」と泣き言を言う。いい歳して、実に情けない。

学生に至っては、やはりあの師あってこの弟子あり、という気がします。就職活動に出身大学の教授の評判など関係あるのかね。大学にはいろんな個性のある教授もいる、学生だっていろんな人がいる、そんなことは企業の採用担当者は織り込み済みですよ。教授の名前で就活を有利にしようと考えているような学生は、可愛いそうですが、落ちるに決まっている。企業は学生を採用するのであって、教授を採用するわけではありません。
大学教授も学生も幼児化したようだ。こんな奴らをどうやって救済しろと?
国会で首相に向かって例示するようなことでもない、つまり首相の責任追及に使えない、と私は思うけど、賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。







KIMG0135.jpg

カイコウズ。楠とともに本県の県木になっています。南側の隣地(道路)にあって、近所の人に訊いても、誰が植えたか分らない。


人気ブログランキングへ お忘れならば、ここで ピップ! と。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



3 Comments

causal  

ショーン・コネリーさんを偲んで

 ◆MI6長官もコネリーさんを追悼「一番好きなボンドだった…」
https://news.livedoor.com/article/detail/19158168/
「英国の秘密情報部であるMI6の長官、リチャード・ムーア氏が10月31日にツイッターを更新し、同日に亡くなった007役の名俳優、ショーン・コネリーさんを追悼した。」

007シリーズの名曲と言えば「ロシアより愛を込めて」しか有り得ません。
・ロシアより愛をこめて  マット・モンロー
https://www.youtube.com/watch?v=eRBvHDuDbRU
・Duke Jordan From Russia With Love
https://www.youtube.com/watch?v=TgBqGFpp6ZQ
・From Russia with Love - Gourmet Duo Plus (グルメデュオの二人とドラムス&ギター)
https://www.youtube.com/watch?v=bR_YrVS9DaM
・Count Basie - From Russia With Love
https://www.youtube.com/watch?v=wCy08tcVg5I
・Pure Desmond - From Russia With Love
https://www.youtube.com/watch?v=OEAH274sAwA
・THE MUSIC OF JAMES BOND - Sandra Pires - From Russia With Love
https://www.youtube.com/watch?v=TFJ2-aOFZmA

2020/11/03 (Tue) 13:39 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんにちは!

きょうは文化の日です。鹿児島は、おはら祭です。管理人さんの本文及びcausalさんの投稿、拝読いたしました。管理人さん→主任教授が学術会議外されたから、所属学生の就職活動に影響を与えている< ということですか!?そんなこと(学術会議外されたぐらいで)気にする企業の採用担当者いるんですかね!!印象操作!? なんか北朝鮮の悪評から、朝鮮学校生徒のチョゴリが切られた< とのことを思い出しました(ヤラセ!?)。

causalさん→リンク先のピーチ太郎さんのツイッター動画視聴しましたよ。この6人は、安保法案に表立って反対した< りっぱな拒否原因だと思いますけどね!!なお、この任命拒否騒動の法的論点ついては、リンク先Gのサイトで論点をまとめてみました。

2020/11/03 (Tue) 11:54 | EDIT | REPLY |   
causal  

野党の質問は本当に面白いですねw さらなら サヨナラ

ランキング23位になりました。 次は20位以内に。

・「任命されなかった6名が誹謗中傷を受け、その生徒たちにも就職活動で影響が及んでいる」
  と今井君は言ったらしいが、証拠を出せよw 菅総理が「個人情報の開示」になると、6人の
  悪ガキ任命拒否の理由を明らかにしないのと同じw

♥ピーチ太郎2nd  @PeachTjapan2
【今井雅人】「私はこの6人は【政府に反対したから】外されたとしか思えない!!」
【菅総理】「政府に反対する人って、任命された方の中にも沢山いるんじゃないでしょうか」
【今井雅人】「確かに安保法案に反対を唱えた方は10名ぐらい居た。この6人は表でハッキリ反対した
象徴だから!!」 

https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1323149354660581377

任命されなかった6人を、自分て「公安にマークされる様な札つきだから」と
 言っている事に気が付いていないらしいw


【今井雅人】「ちょっと黙ってくれよ{怒}」
「後ろで…、話されると…、ちが、気が散るんです…」としどろもどろw

ヤジられて怒り狂うとは、とんだ小心者ですねw
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1323153554115231745

2020/11/03 (Tue) 10:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment