ベルリンの慰安婦像
【ベルリン聯合ニュース】ドイツの首都ベルリン市のミッテ区議会は1日(現地時間)、旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の永続的な設置に向けた決議案を賛成多数で可決した。韓国系市民団体が9月末に区内に設置した少女像について、当初は来年8月14日までとしていた設置期限を同年9月末まで延長すること、区議会が参加して永続設置を可能にするための方策を講じることを盛り込んでいる。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201202000600882?section=japan-relationship/index
区議会で決定したことは、①像の設置期間が来年9月末日まで、②永続設置を可能にする方策を講じる、ということのようです。メディアによっては、いかにも「永続設置決定」したかのような報道もありますが。

人気ブログランキング ← ← ここいらでここいらでクリックを・・・。
私は永続設置絶対反対!なのですが、どうすりゃ韓国人や今回はドイツ人を止めさせられるのでしょうか。区議会の構成からして、良い方向には行きそうにありません。
私は最近は考えが変わりました。あんなもん、世界中に1000でも1万でも造らせればいい。一体300万円ほどですか、それを海外に造るとなればもっと費用が嵩むはずです。もっと作れ、たくさん作れ、早く作れ、と不正議連に言ってやりたい。どこまでお金が続きますかね。奴らは子供と同じで、日本が嫌がるからやるのではありませんか。主目的はピンハネではありますが(笑)。
同時に、建てられた国ではそのたびに朝日新聞がその地のすべての新聞に謝罪広告を掲載する。それだけでは足りません。奴らが作った像と同じ数だけ「アンチ慰安婦像」を建てるべきだ。当然、河野洋平や村山富市つぁんも協力せなあかんで。
賢明なる読者諸兄姉はこれに首肯せらるるや否や。

このバラは1年中咲いているような気がする。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 知らなかった(笑) (2020/12/06)
- 中国人スパイ研究者 (2020/12/04)
- ベルリンの慰安婦像 (2020/12/02)
- NHK軍艦島ドキュメンタリー (2020/12/01)
- 中国の国防7大学と協定 (2020/11/30)