「日本、カブールの恥辱」だと
「日本、カブールの恥辱」と誰が言ったかと思えば、やっぱり”犯人”は韓国でした。自国を「ミラクル」と自画自賛するのもいいが、なんで日本と対比しなければならないのか。子供じゃあるまいに、はしゃぎすぎではないか。多くの人が犠牲になり、今も苦労している人がいると言うのに、不謹慎だ。どこの国も必死にやってんだよ。

人気ブログランキング ← まずは、ここいらで・・・・。
明暗分かれた日本と韓国のアフガン退避作戦 なぜ? 韓国紙「日本、カブールの恥辱」
28日の韓国紙「中央日報」は、当初は500人の退避を想定しながら実際は10人程度だったとして「日本、カブールの恥辱」との見出しで伝えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a2455978416baea2b350a36fd36da8cd41019
もっと早ければとか、爆発テロが無かったらとか言われますが、確かに結果から見ればそれもある。
韓国紙によれば「憲法がー」とありますけど、完全武装した自衛隊が1000人行っても事態は変わらなかったと思いますよ。米軍が管理する空港から外へは出れなかった。もし、自衛隊が日本人や現地スタッフを迎えに行って、銃撃戦にでもなれば、退避どころではない悲惨な状況になります。民間人に犠牲者が出ます。そうなると、自衛隊が何のためにアフガンに派遣されたか訳分からなくなります。
やっぱり、米国大使館や米軍と交渉して、米軍の協力がなければ、どんな強い軍隊が行っても無理でしょう。私は最初に書いた通り、日本大使館員が真っ先に逃げたことが最も責められるべきことです。結果論ではなくて、初期設定から間違えているのではありませんか。
韓国の場合はバスに米軍が載り、検問所で14・5時間待機したが、米軍がタリバンと交渉したと言う。これ、どうして日本大使館は出来なかったのですか。そういえば、政府の一連の動きの中で、外務大臣の顔が全く見えませんでした。外相はイランに行ってたようですが、この件で何かお仕事されたのか。
先の大戦で対米宣戦布告が遅れたのも日本大使館の落ち度でした。彼らは「過ちは繰り返しません」と学習しなかったようだ。ここいらで外務省改革ですな。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

土日で草刈り完了。これをやらないと先に進まない。次は畑を耕して、秋ジャガやタマネギ、ラッキョウ、ニンニク、ダイコン、ニンジン・・・・・と続く。

もっと早くすべきでした。雑草も花が咲いて種子になる。これを放置していると、無数の種子がバラ撒かれてしまう。刈り取った草にも種子が出来てたから、乾燥したら燃やした方がいい。
※登録は不要で、バナーをクリックするだけでフォローできます。
- 関連記事
-
- 茂木外相の記者会見 (2021/09/01)
- 自民総裁選挙、現職有利と言うけれど (2021/08/31)
- 「日本、カブールの恥辱」だと (2021/08/30)
- タリバンと米軍が「反テロ」で協力か (2021/08/29)
- 高市早苗「対中非難決議実現を」 (2021/08/28)