fc2ブログ

あの二人、年内結婚へ

眞子さま、小室さんと年内結婚へ
儀式見送り、米国で新生活か

年内に結婚される方向で準備を進めていることが1日、政府関係者への取材で分かった。金銭トラブルの批判がある小室家との縁談を考慮し、宮内庁は、皇室としての結納などに当たる関連儀式を執り行わない方針で調整している。
https://nordot.app/805530103495229440?c=39546741839462401

公式発表はないのだけれども、、、、これは誰かが揚げた観測気球ではないのか。加藤官房長官は「聞いてはいないが暖かく見守りたい」と発言していました。記事の通りだとすれば、この4か月以内に結婚するのでしょうね。なら、私はもう、もう冷たく見放したい。モーモーと牛ではあるまいに(笑)。


人気ブログランキング ← 宜しければ、パンパカパーン! と。

彼らの結婚は皇室行事ではなくて、民法の「両性の合意」によるものです。あとは役所に「届け出」をするだけで成立です。国民の90%以上が彼らの結婚に反対しているのを知ったうえで、いわば「かけおち」同然に一緒になる、といった構図ではありませんか。

「一緒になれたら、どんな苦労にも耐えられます、耐えて見せます、おまえさん」な~んてTVの時代劇にでもありそうです。その場面では体一つ、せいぜい手鍋下げて男についてゆくことになります。男に甲斐性があればそれでもやってゆけるのでしょうが・・・。おっかさんが詐欺師じゃ、ねえ。あくまでも時代劇の話です(笑)。

近いうちに二人の心境報告をする、というニュースもあります。私個人はそんなもん、聞きたくありません、見たくありません。だって、それで国民感情は1ミリも動かないことは、これまでの経緯から分かっているじゃありませんか。

この件につき、賢明なる読者諸兄姉はどう思われましょう。



人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村








KIMG1099.jpg

有名人が良く来店するラーメン店の壁面。なんか、モー、昭和の名残りがあって、いいですね、モー。

※登録は不要で、バナーをクリックするだけでフォローできます。

関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

みどりこ  

そう言っているのは宮内庁ではなく週刊誌ですよね。
そうして一貫して「関係者」とのみ記され、具体的な名前が出て来ません。
あれは眞子さまではないんじゃないですか。
眞子さまの身長は小室より高いはずですし、お顔も違うように思います。
以下のブログ記事の「本当の眞子さま」と、「小室関連の画像の眞子さま」のお顔の違いをご覧ください。

https://nipponwomamoru.at.webry.info/201810/article_7.html

2021/09/02 (Thu) 16:22 | EDIT | REPLY |   
あやか   

causal様、

causal様、御意見ありがとうございます。
別に失礼ではございません。
causal様やオグリン様や花渡川様が、まっすぐな愛国者であることは、心から頼もしく信頼しております。

ただし、この眞子内親王殿下と小室圭さんの御成婚問題は、
私は、もう、そっとしてあげたほうが良いと思います。
いまさら、ごちゃごちゃ言っても堂々巡りになるだけです。
週刊誌記者にせよ、インターネット論評者にせよ、この小室圭さん・眞子様の件につきましては、
皆さん、言いたい放題のことは、十分に言い尽くしてるはずです。

今は【現実論】で、考えるべきです。
おふたりの婚約を破談にすることは、もはやあり得ません。

ただし小室圭さんには、もっと責任感をもっていただき内親王殿下の夫君にふさわしき品格を身につけて
頂くことをお願いしたい。
そして眞子様の純心なお気持ちを尊重し、眞子様のお幸せを何よりもお祈りすることです。

◆causal様も、おつしやるように、皇族のかたと、民間人の場合とは結婚のありかたは違います。
その点は確かにそのとおりです。
☆しかし、皇族といえども、今の若い皇族は同世代の若者の価値観と違いはありません。
若い世代の皇族のかたに、戦前のような貴公子や貴婦人のように振る舞うことを期待するのは
酷なことです。

◎それに、皇室や宮内省の御見解でも、
眞子内親王殿下と小室圭さんの御成婚は、既に【既定路線】です。
眞子様と圭さんの御結婚がダメなら、それ以外に、現実的な選択の余地かあるのか、御教示いただきたいです。

◎小室圭さんは、本人と家庭環境ともに、あまりにも問題は多いです。
しかし、小室さんは、善導と忠告が必要な人ではありますが、排除すべき人ではありません。
その点を考慮し、眞子様内親王殿下と小室圭さん、おふたかたのお幸せを守るには、
私たち国民として、どうフォローすべきか、、、そのことを 真面目に謙虚に考えるべきだと思うのです。


2021/09/02 (Thu) 16:08 | EDIT | REPLY |   
causal  

あやか様には大変、失礼の段お赦しを。

<<基本には、あくまでも『お二人の問題』でしょう。>>

それは民間人の間ならそう言えるのでしょうが、親である秋篠宮文仁親王・親王妃の
ご意見はどうなのでしょうか。お二人が「事実婚を祝福した」との報道は今の処、
有りません。 「憲法に則り婚姻を認めた」との報道しか有りません。

『納采の儀』や『告期の儀』といった、女性皇族の結婚の儀式はどうするので
しょうか。

2021/09/02 (Thu) 13:39 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  

ガッカリですね…ま、こうなると思っていましたが…

まんまと、逆賊KKにやられましたね。
皇室を一ミリも尊敬していない輩デスよ。

眞子内親王殿下は、天皇陛下の願いを完全に無視されてのご結婚…。
両陛下を蔑ろにする行為にであり、不敬極まりない。

一時金のご辞退…国民感情をお考えの事と思いますが、やや芝居がかっていて興ざめです。
そのお金は、本来、警護の為の資金の意味合いが強いワケで、理論上、国が辞退にOKを出しても結局警護は国の責任と支出によって数年は?賄われるのではと推測されます。

ま、皇室と日本への手切れ金と思えば安いもの。
お金を受け取らせて日本に戻らないようにぐらいで良いのではないでしょうか。

私は別の心配をしています、愚かな母親と計算高いKKがチャイナなどの誘いを受けたらと思うとゾッととしますよ。

でも、腹の内はどうあれ。

ご結婚、誠におめでとうございます。

2021/09/02 (Thu) 12:56 | EDIT | REPLY |   
あやか   

余計な追加ですが、、、、、

まず、はっきり申し上げるべきことは、、、、、

この、眞子内親王殿下と小室圭さんのことは、
基本には、あくまでも『お二人の問題』でしょう。
ところが、その御当人の問題が、全然ちがう方向の議論になってしまっています。

とくに、小室圭さんの問題にからませて、皇嗣秋篠宮文仁親王殿下に対して批判がましい意見を
言う人がいますが、とんでもないことであり、絶対に許せないことです。

●もし、どうしても、秋篠宮殿下や眞子内親王殿下を、御諫言申し上げたいのなら、思いきって皇居の前で、
【【切腹】】なさったらいい!!❗❗❗❗

◆もう、ずいぶん以前のことですけれども、、、、
やはり眞子内親王殿下と小室圭さんの恋愛問題が、テ-マになったとき、
たしか翠子様(、、だったかと思いますが、、、、)というコメント者のかたが、
『★★小室圭さんに対する批判は、実は、小室を批判すると見せかけて、秋篠宮様を非難するのが目的ではないか★★』という意味のことをおっしゃってた記憶があります。
私も、その意見には賛成です。
いわゆる『小室問題』というのは、その半分くらいは、秋篠宮様に対する婉曲的な誹謗を目的にしています。

もちろん、小室圭さんやその御家庭には、多くの問題点はあります。
しかし、おふたりの御結婚の決意が変わらない以上、そんなことを、ごちゃごちゃ言っても始まりません。
指摘されてる問題点が事実であれば、それを円満に解決し、
小室圭さんには、もっと責任感を自覚していただくこと、
そして何よりも眞子様のお幸せを祈り、おふたりの門出を祝福すること、、、、
◎それが、『国民としての本分』ではないでしょうか。

☆あるいは、もう少しやさしく言えば、
結婚するおふたりには、(内心どう思っていても)祝辞を贈るのが、『社会人としての常識マナー』ではないのですか?
違いますか???

2021/09/02 (Thu) 10:13 | EDIT | REPLY |   
causal  

「事実婚から駆け落ち婚へ」

皆様 おはようございます。

今放送中の虎の門ニュースに出演されている竹田恒泰氏は
「事実婚から駆け落ち婚へ」と厳しいご意見を。
https://tora8.tv/


・結婚式に皇族方をお招き出来るのか? 宮中行事に招かれるのか?
 NYは物価が高いし警備費用はどうするのか?

番組のゲストは高市早苗氏。こちらも必見です。

岩田温チャンネル(21/09/01)
【国が滅びる、眞子内親王殿下の亡国の選択】皇嗣殿下にも責任はないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=s5qS5ZkC_Jg


I SEE YOU?  「 ICU国際キリスト教大学」?

次の映画は“I”を”Y0U”に変えただけですがw 
♥映画 On a Clear Day You Can See Forever「晴れた日には永遠が見える」
・主人公の女学生は婚約していたが、催眠術実験で彼女は18世紀に公爵婦人だったが、
 ある若者と浮気をして夫君から離婚されたことなどを話す……。
https://eiga.com/movie/48184/

女学生を男子学生に置き換えるとスッキリしますw
婚約前のごハチャメチャ写真の数々w
https://usaponn.com/archives/7878

🎵 BARBRA STREISAND - On A Clear Day (You Can See Forever)
https://www.youtube.com/watch?v=Nz5DLO8fclA

2021/09/02 (Thu) 09:16 | EDIT | REPLY |   
あやか   

訂正🐙

前回コメント本文の上から五行目の

『皇族儀礼の儀』は
 『皇族儀礼での御成婚の儀』に
訂正します。

2021/09/02 (Thu) 07:56 | EDIT | REPLY |   
あやか   

ともかく、いちおうは、お慶び申し上げます❤

眞子内親王殿下と、小室圭さんの、近いうちのご成婚確定とのこと、
まあ、私は、それほど驚きませんでした。

私自身は、本来は、小室圭さんは自発的に御求婚を辞退なさるべきではないか?
と思ったこともあります。。。。。。。。。。

しかし、納采之儀も皇族儀礼の儀も、なさらないと言うことですので、
眞子内親王殿下も、よほどの深刻な御覚悟が、あらせられるのでしょう。

確かに、事実上の、『かけおち』みたいなことに、なりますけれども、
眞子様と小室圭さんの愛が、変わらないと言うのであれば、それも致し方のないことでしょう。

まあ、結果的には、
(少しずつではありますけれども、、)
眞子様と小室圭さんへの同情意見が増えていくと思いますよ。

もちろん、小室圭さんも皇室の伝統については、今後しっかりと勉強していただきたいです!

ともかく、おふたりのをお幸せを心からお祈りいたします。

2021/09/02 (Thu) 07:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

1 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  それで幸せならば
  • 外野でバツ1のおいらがとやかく言うこともないのですが、 勘当同然に嫁がれるというのも、 何とも可哀想な話です もともとはゴシップ記事なので、 当人達には責任はないのでね 結婚とは忍耐の連続であるということしか言えませんけど あの二人、年内結婚へ - 未分類
  • 2021.09.03 (Fri) 04:51 | やさぐれ戦記