fc2ブログ

辞職を迫るなら立証しろ

昨夜の侍ジャパンとオリックスの強化試合、ついに出ました村神様とどすこい山川のホームラン。リアルタイムで観たかったなあ。どうして地上波で放送しなかったのですか?たくさんTV局はあるのに、どこか一社、放映してくれたらよかったのに。今、WBCは国民の最大の関心事であり、TV観戦は最高の娯楽です。

放送は国の許認可事業です。国民にとって、娯楽の機会が失われたのですから、総務省は二度とこのようなことのないように、業界を指導すべきだ。ダルや大谷君を見たくないのか!と、怒ってらっしゃる国民も多いのではありませんか(笑)。



人気ブログランキング ← ← お願いいたします。

小西文書は総務省の内部文書だそうです。小西議員は元総務省(郵政)の役人で、総務省にお知り合いが多いのでしょう。その「厳重取扱注意」の文書は誰が作成したのか、そして誰から手に入れたのですか。ソースを明らかにしていただきたい。他議員に辞職を迫るのであれば、なおの事。高市早苗さんが仰ってますね。辞職を迫るなら立証しろ、同情するなら金をくれ(嘘)、と。

小西文書が確かに総務相の内部文書だとしても、捏造ではなかった、ということにはなりません。80ページのうち4ページほど高市さんのことが記載されている。少なくともその部分については、当事者であるご本人が否定しています。嘘だ、捏造だ、と仰ってるではありませんか。

クイズ王は辞職を迫るなら、先ず立証を。そして、辞職を迫る相手はガーシーにしてや。彼は絶対帰国しませんよ。


人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村








KIMG2760.jpg

魚屋さんがやってるお店だから、そば定食にもずく、刺身、焼き魚が付いた。ごはん半分残してしまった。久しぶりに行ったら、二割方値上がりしていました。所得は全く増えないのに。そばにお玉?初めての経験でした。私は使ったことありません。最近は客も老人が多いのかもしれません。


※バナーをクリックするだけでフォローできます。


※フォロワーの皆様、ありがとうございます。おかげ様で頑張れます。

関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

-  

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2023/03/09 (Thu) 06:26 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんばんは!!

浜風さんこんばんは!→れんげ<< そういう事情(鮮人のクレーム)だったのですか!!納得でした。

管理人さん→高市VS小西<< 次のきょうの国会での動画がありましたよ!!まあ―!なになに(今回は安倍首相への電話)している・していない<< の立証責任は、している!と主張している方にありますよね!!
ピーチ太郎3rdさんツイッター動画(1:34)https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1633355425973403648

そもそも総務大臣限りでできる法解釈(今回は変更でなく補充)を、総理大臣に相談・了解を経る必要もありませんしね。

2023/03/08 (Wed) 19:24 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんばんは!!

本文→この放送法4条の件、昨日の官房長官の会見でも、政府・総務省の有権解釈は、その変更ではなく補充< と官房長官も言っています(ヤフー転載ロイター)放送法の「行政文書」確認、解釈に変更はない=官房長官https://news.yahoo.co.jp/articles/ed667e481a9ce067445cecc5393ae122c1ecbf95

安倍首相のモリカケと構図が似て来ました(そうなるか!?はこれからの展開次第)。

小西議員の目的は何だろう!?放送法(4条)は解釈変更ではない!と政府(官房長官)も言っています。すると、当時の礒崎首相補佐官を問い詰めても、何も変わりません。高市大臣の首!?でしょうか!?

高市(総務)大臣→(文書に書いている)安倍首相に電話はしていない!< と明言しています。高市さんに分があるように見えます。しかし、唯一の失敗は、自分の進退に言及したことです(これは失敗でした)。安倍首相のモリカケもそうでした。論争点をずらされて攻められます。

2023/03/08 (Wed) 17:06 | EDIT | REPLY |   
浜風  

私もそばに「れんげ」が付き始めたとき嘆いた記憶があります。
しばらくして某ブロガーに教えてもらったのは、牛丼も親子丼もかつ丼もそばも
レンゲやスプーンが付き始めたのはチョンの奴らが騒ぎ始めたからのようでした。
あいつらは火箸のような箸とスプーン持参でくればいいのにね、そもそも来るな!

2023/03/08 (Wed) 17:00 | EDIT | REPLY |   
causal  

やめて!  「総務省の行政文書」を精査するのはw

三連投失礼します。

💛やめて♪ 「辺見マリ ♪経験」

https://www.youtube.com/watch?v=BBs7ctCexP0

ペリカン議員が「止めて! これ以上 『総務省の行政文書』を精査するのは!!」ですってよ~w

自分が辞職しなければならなくなるからですね~w

ペリカンづらのペリカン議員のツイート

総務大臣は、行政文書と認めた文書について、その内容の正確性や作成の経緯などを精査するなどと
しているが、総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば
それは総務行政の否定に等しい。
 これ以上の国会審議の妨害は許されない。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1632901337716527104

2023/03/08 (Wed) 11:57 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

こんにちは!

本文及びcausalさんのの前各投稿、拝読いたしました。

管理人さん→放送法は、総務省(電波部門)が主管していますので、総務大臣が有権解釈を行ない運用します。当時の総務大臣が国会で従来の解釈ではあいまいな部分を補充した!(変更ではない)と言っていますね。

causalさん→ガーシー帰国せず<< のようですね。トルコ地震での人道支援活動に専念したいようですよ!!

(補足)一般に誤解があるようなので。
専門的になりますけど「文書の真正」と「文書の内容の正しさ」は、混同しやすいです。作成名義人が作成していれば真正(作成していなければ不真正・捏造)です(その内容は関係ありません)。---作成名義人作成の真正な書面であっても、内容が虚偽のときはあります。高市大臣の件は後者です。

文書偽造罪<< の定義で、文書をその作成名義人か作成したか!?が裁判で争点になりますので、こういう風になっています。一般のかたは混同しやすいです。

2023/03/08 (Wed) 11:20 | EDIT | REPLY |   
causal  

ガーシー帰国せず

連投失礼します。

「帰国しない」に3000円(玩具の子供銀行券)を賭けた私の勝でしたw
ペリカン男の「小西ひろゆき」もこいつと同じ運命を辿るのか?

日韓スポーツから
💛ガーシー議員「欠席します」帰国せず8日の参院本会議での陳謝消滅「除名」処分不可避に
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303070000786.html

たにの「」と「」を取って名付けた議員名らしいが、これで議員生命はお終いに。

名前からしてふざけていますねw 逆さ言葉(倒語)なら「シーガー」になる筈だがw
「シーガー」ではその言葉通り「しがない男」で、脅迫や名誉毀損ばかりのチンピラを
連想させるので、ひっくり返して「ガーシー」にした? 

◆「業界用語」なら、皆さんも聞き覚えがあるはず 「ワイハ」「シースー」「ザギン」「ギロッポン」
「ジャーマネ」「マイウー」……。 https://dot.asahi.com/tenkijp/suppl/2017062900063.html

2023/03/08 (Wed) 10:05 | EDIT | REPLY |   
causal  

怪文書を国会内外で露出させた「ペリカン小西」は議員辞職もの

おはようございます。

◆小西洋之議員に怪文書を漏洩したのは誰か
https://agora-web.jp/archives/230306053554.html

まずこの資料の多くを書いた西潟暢央氏(総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課長)に
事情を聞き、真偽を明らかにすべきだ。

💛国会に呼び、証人喚問すべきですね。小西ひろゆきもw


78頁か80頁か知りませんが「ペリカン男」の「ペリカン文書」全文はこちらです。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000866745.pdf

2023/03/08 (Wed) 08:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment