fc2ブログ

高市早苗氏「礒崎さん知らない」発言

毎日が日曜という人に比べて、お仕事している人にとって金曜の夜と土曜の午前中は最も気楽で充実した時なのでしょう。そう思いませんか?
であるのに、最近の私は金曜の夜は疲れがドッとでてきて、0時過ぎたらダウンです。土曜は遅い朝食、そして何もする気が無くて午前中ボーッとしています。そこから充電するには1日では足りません。理想は週休3日制でしょう。或いは年に1・2か月のバカンスをとるか。
このところ毎晩、WBC侍ジャパンの応援です。試合終了後翌日まで関連ニュースを漁っているので、それで1日が終わってしまいます。その合間に農作業や読書もしなければなりませんから。土日でも仕事の電話があるし・・・。結果、ブログ更新や訪問にしわ寄せがきてしまいます。ごめんなさい。



人気ブログランキング ← ← お願いいたします。

◆やっぱり旭日旗クレーマーが湧いてきましたね。それがどうした、文句あっか。
<WBC>韓日戦に欠かさず登場する旭日旗…韓国野球委「直ちに抗議した」
2023ワールドベースボールクラシック(WBC)の韓日戦が行われた10日、東京ドームには予想通り旭日旗が登場した。これまでも国際大会で日本人観客の旭日旗応援がよく見られたが、今回もやはり旭日旗が競技場の片隅に現れた。・・・
・・・KBOは旭日旗を確認すると、直ちにWBCIと日本ラウンド組織委員会に抗議した。KBOの関係者によると、組織委側は直ちに措置を取ると約束したという。

https://japanese.joins.com/JArticle/301903

この問題の発端は2011年、サッカー選手の発したひと言から始まった。このイチャモンのストーリーの主役・共演者すべて韓国人であり、ヒストリーはわずか12年にすぎない。旭日旗の歴史は長井秀和(笑)。韓国は歴史を直視して正しい歴史認識を持つべきだ。

日本ラウンド組織委員会は直ちに措置を取ると約束したというが、どんな措置を取るのでしょうね。どこが何を抗議してきても、そのように答えて、実際は何もしないのかもしれません。特に国際的にみて馬鹿ばかしいことに関わりたくない。そのくせクレームを一蹴することができない。そのような状況だと思われます。
もしも、東京ドームでの旭日旗応援を禁じるようなことになれば、いや、そういう事にならないようにしなければなりません。


◆ま~だ、こんなことやってんですか。
高市早苗氏「礒崎さん知らない」発言の矛盾露呈で猛批判殺到「知らなかったら逆に問題」「大嘘つき」
「礒崎さんからの働きかけによって私の答弁が変わったかのようにいわれていますけど、それも違います。礒崎さんという名前、もしくは放送行政に興味をお持ちだと知ったのは今年(2023年)3月になってからです」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/225705/1

放送法の働きかけで礒崎さんの名前、もしくは放送行政に興味をお持ちだと知ったのは今年(2023年)3月になってからです、ということでしょ。当然、同僚議員としてその人物を以前より知ってましたよ。そんだけ~のことがどうして大嘘つきになるのか。
高市さんも礒崎元秘書官もお互い放送法について話したことはない、と述べています。

放送法の解釈変更と言われるけれど、会社の番組全体から、より具体的、厳密に個別の番組を対象にするにしても、言論の自由の侵害、まして言論弾圧にはなりません。公共の電波を割り当てられている業界ですから、政治的に公平でなければなりません。選挙に関する番組や報道でも、自民や立民だけではなくて、他の弱小政党の立候補者も報じなければなりません。賛成があれば反対意見も、多数派が居れば少数派も報じればいいのだから、言論の幅はむしろ広くなります。

礒崎元秘書官も文書に書かれた恫喝を否定しています。私には真偽はわかりません。しかし文書に書かれているような品のない言い方を議員がしますか。誇張して書かれているのではないか。話を盛ったのではないか。だったら、捏造だ。そして、恫喝が捏造でなくても、高市さんには何の関係もないのではないか。


人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村







KIMG2771.jpg

店頭に新タマネギが出ています。うちは植えるのが遅かったので、今やっと玉ができて玉ネギらしくなってきた。


※バナーをクリックするだけでフォローできます。


※フォロワーの皆様、ありがとうございます。おかげ様で頑張れます。




関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

Gくん  

こんばんは!!

causalさん!直前投稿、拝読いたしました。だいたい同じように考えています→以下

あす13日参院委員会に文書の精査結果の報告が総務省側からある!とのことです。特に平27・2・13高市大臣レク文書<< の内容(礒崎首相補佐官が放送法で総務省に注文を付けて来ていること)の真偽です。高市総務大臣はそのこと(礒崎首相補佐官の関与)は知らなかった!と強く否定しています。

それとこの日(平27・2・13)大臣レクそのものがあったか!?その存在も疑われています。

これに、あす回答があるとしたら総務省側がどう答えるか!?で、その後の展開も違ってくると思います。あすちゃんと回答しますかね総務省!?

2023/03/12 (Sun) 20:44 | EDIT | REPLY |   
causal  

Gくん様へ

こんにちは。

<<これ(証人喚問)をすると担当官僚を追い詰めて自殺者が出る可能性があります(虚偽公文書作成罪)>>

その通りですが、旧郵政官僚が高市つぶしで虚偽の公式文書を小西に流したのであれば、
その責任を取らねばなりませんし、自殺しても自業自得です。

無実である高市氏の政治生命までも葬る事を画策したのであれば当然です。

<<あいまい決着・ソフトランディングでこの件は幕引きに持って行くのではないでしょうか!?>>

私もそう思います。佐藤草久議員・和田政宗議員や世耕議員がこの件にメスを入れようと小西も含めた
関係者を国会に呼んで証言させる手もありますが、当のキッシーは他の事で頭が一杯。


出稼ぎ労働者問題(所謂徴用工問題)と輸出管理等をどうするか。その他「広島サミット」で彼の頭は
パンパンで「笑」

残念乍ら、高市氏を含めた保守本流議員たちの声を聞く余裕が無いので「笑」






2023/03/12 (Sun) 15:48 | EDIT | REPLY |   
Gくん  

小西vs高市これからの展開!?

本文・前2投稿も拝読いたしました。礒崎首相補佐官を知っていた件<< →大嘘つき(高市氏)は、捻じ曲げ報道が確定しました。これからの展開を考えてみました。

では、なぜ総務官僚(旧郵政省)が、文書を変造してまで真実と違う内容を記載したのか!?動機から考える必要があります。たぶん、放送法(4条)解釈の件で総務官僚(放送担当)は、自分たちが主導してやったんじゃない!首相官邸(礒崎補佐官)と高市総務大臣が首相(安倍さん)と協議して決めたんだ!!というシナリオが見えます。

すると礒崎首相補佐官の関与は、わかっています。しかし、高市総務大臣が首相と協議して決めたように文書(平27・2・13文書が特に重要)になっています→この高市総務大臣が主導して首相と協議して、4条解釈を決定した< という記述は、高市氏は強く否定しています。

ではどうするのか? 平27・2・13大臣レク出席者は大臣を含めて6人います。このかたらから裏を取れば真実は、判明します。しかし、これをすると担当官僚を追い詰めて自殺者が出る可能性があります(虚偽公文書作成罪)。

そこまではしない!と思います。あいまい決着・ソフトランディングでこの件は幕引きに持って行くのではないでしょうか!?読者のかたも異論はない!と推察します。Gの推理小説はどうでしょうか!?

2023/03/12 (Sun) 12:22 | EDIT | REPLY |   
causal  

高市早苗氏「礒崎さん知らない」

連投失礼します。

<<同僚議員としてその人物を以前より知ってましたよ。そんだけ~のことがどうして大嘘つきになるのか>>

些細な事で鬼の首を取ったように批判する奴は救い様の無い馬鹿ですねw

こいつらもそう。

有本香の以読静制読「閲覧不可能フォルダ」から誰が持ち出したのか
 総務省「放送法文書」流出 「高市潰し」と執拗に続く「反安倍キャンペーン」
https://www.zakzak.co.jp/article/20230310-3CXCJLDEQRJSPK4SWA4NVMCOCI/

高市氏がいま、特定野党勢力とマスメディアから、思わぬ「濡れ衣」を着せられかかっているようだ。

立憲民主党の小西洋之参院議員が、総務省側から提供された例の文書の一件だ。その内容を、
高市氏は事実無根と主張しているが、社民党の福島瑞穂参院議員は「極めて精緻ですよ」などと
予算委の場で言い立てている。
いつ、誰から聞いたかも不明、安倍首相(当時)と高市氏との電話の日時も不明、安倍首相の発言と
される部分に「?」マークが付いている。かくも怪しげなメモの類を「極めて精緻」とまでいう福島氏は
日頃、どんな文書と接しているのか。
いくらOBだとはいえ、総務省内部の「取扱厳重注意」と記された文書を、一国会議員がやすやすと
手に入れられる管理体制、官僚の体質にも不審を抱く。

すでに「国家公務員法違反の疑い」を指摘する声もあるが、筆者の得た情報に照らしても、今回の事態は
相当深刻な問題をはらんでいる。
「いつか高市氏を嵌(は)めてやろう」との意図で、「謎のメモ」が残された疑いすら否定できない。
そして、閲覧さえも不可能なフォルダから、一体誰が文書を持ち出し、いかにして小西議員に渡されたのか。
これこそ、公文書管理に関する大スキャンダルだ。

💛もう小西ひろゆきの事を「ペリカン小西」と言うのはよそう。
  今日からは「ひょっと・こにし」にする。
ひょっとことは
かまどの火を竹筒で吹く「火男」がなまったという説がある。

火の無い所に火をつける男にはもってこいの言葉だw

2023/03/12 (Sun) 10:46 | EDIT | REPLY |   
causal  

旭日旗、韓日戦についに登場

おはようございます。
旭日旗による応援で韓国が日本に13-4でボロ負けしたのですねw
オーストラリアとの試合、8-7で韓国が負けた時も旭日旗が見えたので「笑」ねw

旭日旗、韓日戦についに登場…WBCには制裁条項もなし <ハンギョレ>
https://news.yahoo.co.jp/articles/671422ddfec61a86498d1b2533afc1c92aad68a0
💛「旭日旗、韓日戦についに登場」とあるが、本当かな? 韓国人の自作自演の可能性もあるしw
「米国のメジャーリーグ事務局と選手労組が主導するWBCには、日本の軍国主義の象徴である
 旭日旗の応援を制裁する特別な条項はない。」ですってよ~www

💛結局は大会組織委員会に抗議しただけなのねw  返事はあったのか、極めて疑わしいw

中央日報の記事
・韓国野球委員会KBOの関係者によると、WBC側は『旭日旗をめぐる論争を把握していて、
 応援道具および応援旗規定を適用して搬入を制限できるかどうかを検討する。
日本ラウンド組織委員会も搬入を最大限に自制させると話した。

💛それが事実ならなんで易々と旭日旗の持ち込みが許されたのかねw
  観客が東京ドームに入る時、手荷物検査でもやったのか?
 「旭日旗の持ち込みはご遠慮下さい」とアナウンスしてたのか?

”また発見”旭日旗探しの韓国女子大教授がWBC運営に抗議メール
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256558

「夢と笑いと驚きを届ける総合エンターテインメイントメディア」東スポWEBでも、
「旭日旗の証拠写真はイメージ」と断っている事から、ガセの可能性は極大ですねw
もし事実だとしても「それが何か」で終了w

💛あっ、ペリカン顔の「小西ひろゆき」の「ペリカン文書」はガセでしたがw

最後に
日韓は「永遠のライバル」、「宿命のライバル」と言うのは止めましょうね。マスゴミさんは。

2023/03/12 (Sun) 09:41 | EDIT | REPLY |   
-  

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2023/03/12 (Sun) 07:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment