濡れ衣を晴らす絶好の機会なのに・・・
■高市早苗氏 「濡れ衣を晴らす絶好の機会」テレビ入り予算委員会で「挙手しても答弁させて頂けず」
高市氏は、この日行われたテレビ入り予算委員会について「切り取る事なく中継されるので、私にとって濡れ衣を晴らす絶好の機会でした。立憲の委員から通告があり喜んで出席しましたが、一方的に私を批判して悪人イメージを植え付け、私は挙手しても答弁はさせて頂けず。辛過ぎます」とつづった。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/23/kiji/20230323s00042000642000c.html
答弁すれば「信用できない」と言われるし、答弁したくて挙手すれば答弁させてもらえない。どうすりゃいいのさ。
総務省は捏造はないと言いながら正確性を欠くと言っています。どっちですか。正確でなく、当のご本人が内容を否定しているのだから、それは捏造とも言えます。どっちにしろ、そんなことで議員を辞めさせるなんて異常です。高市さんはガーシ―さんなんかとは違うのです。
放送法の解釈変更? 8年間変更されてないじゃん。結果がすべてを表しています。

人気ブログランキング ← ← お願いいたします。
■海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行=韓国国防相
韓国の李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官は23日、2018年12月に韓国海軍の艦艇が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したと日本側が主張している問題について、「われわれの立場はレーダーを照射しなかったというもので、日本(の立場)はレーダーを照射したというもの」と述べ、日本の主張を改めて否定した。「(哨戒機が当時)威嚇飛行したのは間違いない」とも語った。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230323001600882?section=japahttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20230323001600882?section=japan-relationship/indexn-relationship/index
仮に哨戒機1機が低空飛行をしたとして、脅威なのですか、何の威嚇になるのですか。それに比べればレーダー照射はとてつもなく危険だ。戦闘行為直前を意味します。いや、既に戦闘行為なのかもしれない。
韓国では政権が変わっても、この件に関しては1ミリも変わりませんね。
あの人たちのことだから、もしかしたら自衛隊に謝罪を求めるかもしれません。トンデモナイ!
大きな声で言えないのだけれども、どこかの国の野党の皆さんは国会で大臣に謝罪と辞職を要求してます。よく似てる。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

定植して1年のビワ(長崎早生)。
去年は枇杷も桃も梨も林檎も、袋掛けしても鳥に食べられた。今年は袋掛けしません。その代わり樹木全体を防鳥ネットで覆います。丹精込めて育てた果物を鳥に食べられたら、そりゃ腹立ちますよ。
※バナーをクリックするだけでフォローできます。
※フォロワーの皆様、ありがとうございます。おかげ様で1000オーバー。
- 関連記事
-
- 首相、前中国大使の離任面会断る (2023/03/26)
- バス遅延に立腹した中国人女性らが・・・ (2023/03/25)
- 濡れ衣を晴らす絶好の機会なのに・・・ (2023/03/24)
- 高市さんの敵は野党と身内の両方 (2023/03/23)
- 信用できないなら質問しないでほしい (2023/03/21)