バス遅延に立腹した中国人女性らが・・・
台湾メディアの三立新聞網は22日、「日本でバス遅延に腹を立てた中国人女性らが運転手を取り囲む事態が発生し、間に入った台湾人男性にも矛先が向けられた」と報じた。
・・・JR東海バスの東京発名古屋行きの高速バスに乗ったが、雨天で土曜日ということもあり渋滞が発生、運転手も事前に到着が遅れることをアナウンスしていたという。
https://www.recordchina.co.jp/b911338-s25-c30-d0052.html
このおもろい記事の主人公は中国人女性三人です。「ワタシ困るのことよ、ドーしてくれるの、あんた!」と言ったかどうだか分かりませんが、光景が目に浮かぶようです。バーカ(笑)

人気ブログランキング ← ← お願いいたします。
間に入った台湾人男性・楊さんも、ホントお気の毒です。楊さんの仰ることは全く当たり前のことです。であるのに、突然、中国人女性らが「台湾は中国のものだと思っているのか?」と問いただした。楊さんは「台湾は台湾、中国ではない」と応じた。楊さん、これもまた、全く正しい。女性たちの主張は中国大陸では「台湾は中国のものだ」で通用するのであって、ここは日本だということを忘れてるのでしょう。あたかも、忘れたかのようなふるまいです。そんなのは他所でやってくれ、エライ迷惑だ。
一人は「(楊さんが)セクハラした」などと叫んだそうです。だったら、日本の警察に通報してやるのが筋であります。だって、被害を受けたのでしょ?その言い方は。で・あ・る・の・に、パトカーのサイレンが聞こえたら「女性らはその場を離れていったという。」つまり、蜘蛛の子を散らすように逃げて行った、てことですな。この物語はこうして終わった、めでたし、めでたし。
三人さえいなければ何ら問題はなかったはずです。このような輩を召し取るのに、広島県宮島の「しゃもじ」を・・・と私はあれこれ考えるのですが、馬鹿ばかしいのでここで申し上げません(笑)。
ヒント:しゃもじを手にした岸田さんを想像してみてください。〇〇人の入国審査を厳格にするとか国内不逞外国人対策とか・・・。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

地方に行ったときに台湾の人がやっているお店に寄った。店内は注文取りは日本語だが、お店の人同士は向こうの言葉が飛び交っていました。お昼のセットでラーメンともう一品選べるのです。私は塩ラーメンにエビチャーハンにした。ラーメンも台湾ラーメンのほかにミソ、とんこつ、醤油、とありました。価格も良心的で、ビックリするくらい安かった。お札1枚でおつりがきましたから。そのお札は1万円札ではなくて千円札ですヨ~ン。駄文を最後までお読みいただいて、謝謝!
皆様、良い週末をお過ごしください。
※バナーをクリックするだけでフォローできます。
※フォロワーの皆様、ありがとうございます。おかげ様で1000オーバー。
- 関連記事
-
- 高市早苗氏〝捏造根拠〟の資料公開 (2023/03/27)
- 首相、前中国大使の離任面会断る (2023/03/26)
- バス遅延に立腹した中国人女性らが・・・ (2023/03/25)
- 濡れ衣を晴らす絶好の機会なのに・・・ (2023/03/24)
- 高市さんの敵は野党と身内の両方 (2023/03/23)