大学中退後は実家のジェラート屋で頑張ってたのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0596e218cf715ec4c38652243d2d4c541a7ac4
立てこもり犯はひきこもりだった。冗談にもなりません。タイトルに「四人死亡」とありますが、確かにそうなのだけれども、「四人殺害」でしょ?冗談じゃない。
ジェラート屋は母親が取り仕切ってやってたようですね。世の中にはもっと精神的に虐げられた同年代の若者がいるというのに・・・。

人気ブログランキング ← ← ここで一発!お願いいたします。
自分の悪口を言われていると思って女性を殺した。殺したから殺されると思って警察官を殺した。これは彼の肉声でしょう。思考がいたって単純ですね。そこには反対意見のアドバイスや、対話者の存在が全くありません。妻でもいれば、「俺、悪口言われてるぞ」と話してみればいい。或いは友達にでも相談してみればいい。相談しなくても、あいつならどう考えるだろうか?という別の視点でモノを見られたでしょうに。
散歩しながら、楽しそうにおしゃべりしながら、そして笑う。実に健康的な光景であるが、それを聞く人によっては、極稀であるのだけれども、不健康な受け取り方をする人種がいた。
東京の大学でいじめに遭ったのでしたか?大学でいじめ?信じられません。私も田舎から東京の大学でしたが、いじめなんて聞いたことがない。嫌なやつとは付き合わなくていいし、顔を合わさなくてもいい。自由でしたよ。長野県の地方の進学校から来た奴もいましたけど、普通に学生生活を楽しんでいました。東京の私大でアカデミックハラスメントなんてのもありません。
家業を手伝うとか他にやりたいことがあるといった理由で中退する者はいましたが、大学・学生生活に馴染めずに辞めた奴はいません。私の友達は4年、或いは8年在籍したけど、卒業できずに中退したケースが最も多い(笑)。今、思い返しても学生時代が一番良かった。彼のような中退はごく稀なケースだと思われます。彼がしでかしたことも極、極、極、まれなケースですが。
彼は極刑でもって償うしかありません。やはり我々は被害者の立場に立つべきだと思うのです。悲しい出来事が繰り返されないために、たとえば銃砲や刀剣所持に関する規制を見直す。SATを警察庁直属の部隊にして、県境を越えて即応できるようにする。殺意を抱いた人の電話相談窓口を設ける、とか。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

ネットメロンを植えた。例年、うどん粉病が発生する。キュウリ、スイカ、カボチャなどの蔓ものは早い時期にやられていた。私は最初から肥料を効かせるからダメなんだと考えていたところ、知人から「水を絶対かけてはいけない」とアドバイスをもらい、定植時に散水しただけで一度も野菜には水をかけていない。野菜には水をかけない、これは正解なのでしょう。我が家の野菜は元気です。美味しい野菜が出来る、とも彼は言っていました。
勿論、夏場、日照りが続いたときはこの限りにない、と思われます。
※バナーをクリックするだけでフォローできます。
※フォロワーの皆様、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 日朝首脳「会えない理由はない」 北朝鮮外務次官が表明 (2023/05/30)
- 「サンモニ」日本学術会議前議長・山極氏「いずれ学徒動員がー」 (2023/05/29)
- 大学中退後は実家のジェラート屋で頑張ってたのに (2023/05/28)
- なぜ高市早苗氏なのか 安倍派から次期総裁選で「推す声」 (2023/05/26)
- 発生100年の関東大震災「朝鮮人・中国人虐殺」問題 (2023/05/25)