「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論
「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論
参院外交防衛委員会で30日、防衛産業支援に関する法案の参考人質疑があり、防衛装備品移転を拡大すれば日本を「死の商人」に変えかねないとした参考人の政府批判発言を、自民党と日本維新の会の議員が「レッテル貼り」などとして問題視した。自民と維新は、防衛装備品の移転推進が必要だとする立場。参考人は反論した。
https://www.47news.jp/politics/9391157.html
それで、参考人とはどこの誰ですか。市民団体「武器取引反対ネットワーク」の杉原浩司代表だそうだ。
<「平和国家から死の商人国家への堕落だ」と指摘した。戦争放棄を掲げた憲法9条の精神に基づき、他国への軍事協力をやめるべきだとも主張した。>
分った、分かったから、もういい。

人気ブログランキング ← ← ここで一発!お願いいたします。
もういいよ、で終わってしまってもナンだから続けます。ナンとは何だと言えば、アレですよ、アレ。私自身、何言ってるのか訳分からなくなりました(笑)。
団体名を見ただけで、また「9条の精神」と言っていることから、この人たちの主張はおよそ見当付きます。そもそもですが、こんな人をナンで参考人に?聞くだけ時間の無駄というものだ。
現在進行形で武器輸出している国々があります。お隣の国もそうですね。この市民団体の人達は、そのような堕落した「死の商人国家」に対してこそ断固、猛烈な抗議をすべきではありませんか。日本には大反対、隣国の死の商人国家にはだんまりですか。バランス感覚を欠きます。死の商人国家に世界に誇る平和憲法の精神を説いてください。そして、世界から死の商人が消えたら、日本批判をしてください。日本政府も私も甘んじて受け入れますよ。勿論、皮肉で言っているんですが。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

メインは左端に半分写っている釜めしです。鯛のあら炊き、お刺身、茶わん蒸し、貝汁、香の物が付いた。
釜めしの半分は最後にだし汁をかけてお召し上がりください。そんなの分ってるから、いいから、アレを、アレ、お酒だ、お酒をおくれーー。
♪泣いて昔が返るなら、何で愚痴など言うものを、花の命は短くて、止しておくれよ気休めは~♪ お酒だ、お酒をおくれ!
とは言うものの、実は、私は30歳代後半からお酒はあまり飲みません。玉には飲むこともあります。玉玉二個飲むこともありますが(笑)、原則、飲まないことにしています。仕事で知り合った社長に言われたのです。若い者が・・・まだどっかりと胡坐をかいて飲む身分ではない、そんな時間があったら勉強しろ。その社長さんは浴びるほど飲む人でしたが。
あの時の社長と同年代になった私が言いたい。同じことを言いたいのだけれども、若い人は飲んでもいい。しかし、飲んだら乗るな、人と車に。
うつせみのこの世のアッと言う間の僅かな時間を覚めた目で見ていたいですよね。
そのせいか、コーヒーをよく飲みます。飲む愉しみはコーヒーです。煙草は思考の道具だ、と言った人がいました。コーヒーもそうです。今日も繁華街に出たついでに二種500グラムの豆を買ってきた。豆が切れるとパニックになりそうです。ですから、切れる前に買わなければなりません。1か月に1.5キロ以上買っているかもです。
今、飲む量を半分にしようと努力しています。簡単ですよ、禁断症状は出ませんから。
今夜はナンだ、とかアレということを書かねばならない、と思いついたので、アレ・コレ書いてみました。
※バナーをクリックするだけでフォローできます。

※フォロワーの皆様、ありがとうございます。
参院外交防衛委員会で30日、防衛産業支援に関する法案の参考人質疑があり、防衛装備品移転を拡大すれば日本を「死の商人」に変えかねないとした参考人の政府批判発言を、自民党と日本維新の会の議員が「レッテル貼り」などとして問題視した。自民と維新は、防衛装備品の移転推進が必要だとする立場。参考人は反論した。
https://www.47news.jp/politics/9391157.html
それで、参考人とはどこの誰ですか。市民団体「武器取引反対ネットワーク」の杉原浩司代表だそうだ。
<「平和国家から死の商人国家への堕落だ」と指摘した。戦争放棄を掲げた憲法9条の精神に基づき、他国への軍事協力をやめるべきだとも主張した。>
分った、分かったから、もういい。

人気ブログランキング ← ← ここで一発!お願いいたします。
もういいよ、で終わってしまってもナンだから続けます。ナンとは何だと言えば、アレですよ、アレ。私自身、何言ってるのか訳分からなくなりました(笑)。
団体名を見ただけで、また「9条の精神」と言っていることから、この人たちの主張はおよそ見当付きます。そもそもですが、こんな人をナンで参考人に?聞くだけ時間の無駄というものだ。
現在進行形で武器輸出している国々があります。お隣の国もそうですね。この市民団体の人達は、そのような堕落した「死の商人国家」に対してこそ断固、猛烈な抗議をすべきではありませんか。日本には大反対、隣国の死の商人国家にはだんまりですか。バランス感覚を欠きます。死の商人国家に世界に誇る平和憲法の精神を説いてください。そして、世界から死の商人が消えたら、日本批判をしてください。日本政府も私も甘んじて受け入れますよ。勿論、皮肉で言っているんですが。

人気ブログランキングへ お忘れならば、肩こりにピップ! と。

にほんブログ村

メインは左端に半分写っている釜めしです。鯛のあら炊き、お刺身、茶わん蒸し、貝汁、香の物が付いた。
釜めしの半分は最後にだし汁をかけてお召し上がりください。そんなの分ってるから、いいから、アレを、アレ、お酒だ、お酒をおくれーー。
♪泣いて昔が返るなら、何で愚痴など言うものを、花の命は短くて、止しておくれよ気休めは~♪ お酒だ、お酒をおくれ!
とは言うものの、実は、私は30歳代後半からお酒はあまり飲みません。玉には飲むこともあります。玉玉二個飲むこともありますが(笑)、原則、飲まないことにしています。仕事で知り合った社長に言われたのです。若い者が・・・まだどっかりと胡坐をかいて飲む身分ではない、そんな時間があったら勉強しろ。その社長さんは浴びるほど飲む人でしたが。
あの時の社長と同年代になった私が言いたい。同じことを言いたいのだけれども、若い人は飲んでもいい。しかし、飲んだら乗るな、人と車に。
うつせみのこの世のアッと言う間の僅かな時間を覚めた目で見ていたいですよね。
そのせいか、コーヒーをよく飲みます。飲む愉しみはコーヒーです。煙草は思考の道具だ、と言った人がいました。コーヒーもそうです。今日も繁華街に出たついでに二種500グラムの豆を買ってきた。豆が切れるとパニックになりそうです。ですから、切れる前に買わなければなりません。1か月に1.5キロ以上買っているかもです。
今、飲む量を半分にしようと努力しています。簡単ですよ、禁断症状は出ませんから。
今夜はナンだ、とかアレということを書かねばならない、と思いついたので、アレ・コレ書いてみました。
※バナーをクリックするだけでフォローできます。
※フォロワーの皆様、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 中国軍部、尖閣「自国領」へ介入 92年領海法で明記 (2023/06/02)
- 岸田政権「レーダー照射事件」で妥協か 日韓で「詰めの協議」 (2023/06/01)
- 「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論 (2023/05/31)
- 日朝首脳「会えない理由はない」 北朝鮮外務次官が表明 (2023/05/30)
- 「サンモニ」日本学術会議前議長・山極氏「いずれ学徒動員がー」 (2023/05/29)
スポンサーサイト